ゆっきーです🌼




最近ようやく秋めいてきましたね🍂

秋が1番好きな季節なのでこの期間を

存分に味わいたいと思っている今日この頃です☺️






一昨日はReal Creation第2回目の講義でした✨






今回はオンラインでの受講だったのですが、

初回に引き続き今回も激アツでした🔥💖










2回目の講義では

4つのビリーフタイプ診断を行ったんだけど、

私は自分でも納得のラプンツェルタイプ🌼







ラプンツェルタイプのキーワードは

何と言っても







「行動」






はーもうそうだよねぇ😇😇





納得しかなくて

解説を聞きながら

図星すぎてちょっとグサグサきました💘

(愛あるグサグサね💓笑)





ラプンツェルタイプは

1番頑固者らしくて笑

(思い当たる節がありすぎる)






自分の良いところを認めようとしない

自己否定が強いタイプ🥹






私のルーツは

自己否定村出身なので、

なんか出身地に戻ってきた気持ちになった🥹





このタイプ診断は変わることもあるけど、

原点となるものを見ていった方がいいそうなので

、まさに私の原点回帰となりました😇









直樹さんが最後に素敵なお言葉を

伝えてくださったので、

これは忘れたくないなと思い書き留めておきたいなと思います✨






「同じ頑固な意志があるなら

使う方向を変えればいいい。


頑なに「自分は出来ない」と思うのではなくて

頑なに「自分の未来を信じる」方に使おう」






「頑固」も使い方によっては

自分を後押ししてくれる素晴らしい武器になるんだと教えていただき、心が晴れやかになりました✨








そして、話は少し変わりますが、

私男子バレーを密かに応援してるんですが♡




パリオリンピック出場権を勝ち取った上に、本当に胸が熱くなる連戦続きで、素晴らしい戦いを魅せてくれましたね🥹✨




パリオリンピック出場が決まるか決まらないかの

大事な1試合の時に、西田選手がチームの皆を鼓舞していた言葉が、私にも刺さってきて💘







「みんな勝ちたいのは同じ、自分たちを信じて、今できることをやっていこう



「自分たちの良いところだけみていこう







この西田選手の言葉と

直樹さんのお言葉が私の中で

すごくリンクして聞こえてきました🌈✨








「私は私自身を理想の未来に連れていく」と自分を信じて、今自分が出来ることは何かを見つめて、スモールステップでやっていくこと✨






これが何より大事だし

私が今のやるべき事だなと

直樹さんのお話しと、西田選手の言葉を聞いて、スッと腹落ちした気持ちになりました🌟








RCの講師の皆さんと関わる時間は

私の視座もぐーんと高くしていただいて

目から鱗祭りになってます💫






あと2回で終わっちゃうのが寂しいなってすでに

RCロスになってます🥹(気が早い)






あと2回を存分にコミットするために

とにかく1日1ミリでもいいから

行動を起こしていきます🌟









最後までお読みいただき

ありがとうございました💛