クローバークローバークローバークローバークローバー

今日もお立ち寄り下さり
ありがとうございますニコニコ

先週、世界遺産である仁和寺へ行きました
夫が見たことがないという
御室桜🌸(おむろざくら)が満開だと知り
一度見せてあげたいなと思ったので
人が多いのを覚悟で行きました

想像以上の人、人、人でした
二王門の写真を撮ろうと思ったけど
門の前は人でいっぱい、道路は車や
バスがひっきりなしに通るので諦めました

まず、チケットを購入するのに長蛇の列
すると運良く、私達の数人前から別の売場に
案内され早々にチケット購入できました

せっかくなので桜だけでなく全部
見てまわることにしました
チケットが3種類あり、庭園・花祭り・霊宝館の
全てを見られるチケットにしました
最初は御所庭園
建物の一部が修復作業中でしたが
庭園はきれいでした

宸殿南庭 左近の桜と勅使門?
宸殿北庭

回廊の突き当りまで行き戻ってくるのですが
途中、写経が出来る部屋があったので
こんな機会ないよね!と夫と話して
写経をしてきました

御所庭園の次は、いよいよ御室桜

わかりにくいかもしれませんが
御室桜は樹高が低い桜なんです
私は少し高い位置から撮影しています
下で撮影されている方は普通に立っています
めちゃくちゃ並びますが更に高い場所から御室桜を
見られる場所もありました。私達はパスしましたが…
そこからだと御室桜が雲海のように見えるそうです
御室桜のトンネル?を抜けると
五重塔が見えます

しゃがんで撮影中の夫   名前がわからない桜🌸
それから、国宝の金堂へ
人が多くて撮影しませんでした

こちらは一願不動尊
石仏の不動明王に水を掛け、一願だけ願うと
叶うとされているそうです
左の写真の雲が大きな鳥の羽のようでした

こちらは御影堂
弘法大師像・宇多天皇(法皇)像があります
こちらの雲がまた、一願不動尊の時のように
大きな鳥のようでした

観音堂の前では御本尊の千手観音像の
手と繋がっている紐?を持ちながら
真言を唱えてご挨拶しました

のんびりし過ぎでかなりの時間が経過
霊宝館へ行って
弘法大師空海 御誕生千二百五十年記念
名宝展を見ました

空海さんの記念展なのに
私の1番記憶に残っているのは
徳川家康200回忌なんちゃら~という書状
最近の書状じゃないですよ!
昨年夏、祖母の十七回忌を済ませ
また来年、父の三十三回忌が控えて
いるから敏感に反応したのかもしれませんが
200回忌って汗
さすが260年?続いた江戸時代の祖
ほぇ~びっくりと思いました

仁和寺は人が多く賑わっていましたが
今、思うと穏やかな空間でした

なぜ樹高が低いのか解明されていない
御室桜🌸の満開の景色
見る人がみんな笑顔で混み合う中
撮影する場所を譲りあったりするのが
当たり前のように暗黙の了解でなされてました
イライラしている人が私が見ている中には
誰一人いませんでした

外国の方とも言葉は交わしませんでしたが
お互いに自然と笑顔ですれ違い
あたたかい気持ちになりました

御室桜だけでなくミツバツツジという
樹高の高いツツジがありました


私が知っているツツジは腰の高さくらいで
花の一つ一つが大きいもの
子供の頃、花の蜜が甘いと無残にも友達と
千切っては吸っていました
大人になり知ったのはツツジには毒がある!
何事もなくて良かったε-(´∀`*)ホッ
青もみじも見頃の時期でしたが
場所がわからず見られませんでした

夫が初めての仁和寺・御室桜・写経と
大満足してくれたので良かった

今年は開花が早く本来なら今頃から
咲き始める御室桜
興味を持たれた方は来年、開花予想を
チェックしてぜひ見て下さいませ

🌸🌸🌸🌸🌸