のん気な雪狐の連絡帳 -3ページ目

のん気な雪狐の連絡帳

雪狐の日記(行動・見聞記録)です。

応募資格のうちの一つ、「中学生から32歳までの方」がネックで

ここ最近の特別公開には全くご縁がない海上自衛隊のイベントアセアセ

 

えっと、2011年12月に

海上自衛隊初の国産潜水艦「おやしお」に乗せてもらってますが。。。

 

2011年12月11日撮影

 

おやしお型潜水艦のネームシップとだった潜水艦「おやしお」(※上の写真)は

2015年3月に練習潜水艦となり、

2023年3月に除籍となってますアセアセ

 

2011年12月11日撮影

月日の経つのは早いなぁ~えー

 

佐田浜の駐車場に到着車

 

カモメの散歩道からも撮影出来るんだけど、

潮の関係かな?

ちらっとしか見えないアセアセ

これはいつもの様にかもめ広場の先端まで行って撮らないと。。。

と思ったら、

工事中で立ち入り禁止となっていたアセアセ

ありゃびっくり

 

理由はこれ爆  笑

7月14日に開園する「ミジュマル公園

 

ポケモン世代の親御さんと小さなお子たちで賑わいそう照れ

だけど、

暑さ対策していかないと、

遊具で火傷しそうね、この暑さだとアセアセ

 

あ、潜水艦アセアセ

 

マリンターミナルの2階へ行って撮影しようカメラ

 

転落防止用の柵とテントが設置してあるわね。。。

えっと、おやしお型の。。。「うずしお」らしいニヤリ

 

特別公開の午前の部は終了してて、動きは無いアセアセ

 

ので、再び「ミジュマル公園」をチュー

 

あ、フェリーが来たルンルン

もう少し近くを航行してくれればいいのにアセアセ

って、思ってたら、

船が作る波で揺れるでなぁ、と後で教えてもらうニコニコ

 

ここにいても暫くは同じ絵しか撮れないので、移動アセアセ

 

えっと。。。

あまり代わり映えせんけどチュー

 

ここへ来たらこれでしょルンルン

 

ここは鳥羽城本丸跡ニコニコ

 

ハートの中に潜水艦チュー

 

伊勢湾フェリーとのコラボ爆  笑

下に写ってる電線邪魔ニヤリ

 

鳥羽港と言えばなおフネ「龍宮城」と

 

本丸跡が涼しいので暫く佇んでおりました爆  笑

 

そして鳥羽マルシェまで戻り。。。

 

そこから撮影したり。。。

 

そろそろ、特別公開の午後の部が始まるかもと

ターミナルの2階に陣取ってると、

 

羨ましい方々を乗せた「安威丸」が潜水艦に向けて出港

 

「Fさ~ん!思い違いしてたわアセアセ

 

2011年12月11日撮影

自分たちの時もこのおフネにお世話になってましたニコニコ

 

縄梯子で乗り込み中

 

潮の流れで向きが変わっていく。。。

 

と、

これ以上立ちっぱなしは腰に影響するので、

帰ることにニコニコ

 

お会いした皆様、

ご連絡くださった皆様、

自衛隊の皆様、

ありがとうございました照れ

 

見るだけだったけど鉄分補給完了爆  笑