先月、
明星神社の「オリジナル賛歌」が披露されたという
ニュースを見て、
初めて明和の明星神社を知った![]()
検索検索。。。
「毎月第2日曜日と満月の日に御朱印の頒布を行っている」だって
メモっておいた![]()
で、今朝「満月」の記事を書いていて思い出す![]()
そうだ「明星神社」行こう![]()
2020年にお参りに出かけた町内の「竹神社」から
車で5分ととても近い場所に「明星神社」があった![]()
R23から行くよりも
県道37で行く方が分かりやすかった![]()
信号のある交差点「蓑村東」を
近鉄明星駅方面へ曲がり、
次の信号のある交差点を右折すると
前方右側にこんもりとした森が見えてくる
その森が「明星神社」で
見えている建物が社務所で、
その横が駐車場だ![]()
社号標と常夜灯と鳥居
写真の右側に見えているのが社務所
駐車場が合っているか確かめたかったので、
先に社務所へ
聴こえてくる音楽は
ニュースで見た「オリジナル賛歌」だ![]()
お参りしている間、
ボリュームを上げてもらう![]()
ゆったりとした優しい曲を聞きながら参道へと進む
手水舎
龍口
参道
伊勢神宮遥拝所
参道
鳥居
拝殿
扁額
ご祭神は建速須佐男命ほか
ご祭神の隣にあった「気志如神」
由緒
本殿
狛犬
境内
もう一つの参道
社務所に貼ってあったお知らせ
御朱印の頒布は第2日曜日と満月の日の
10時から15時
今日は満月ということで、
満月参りの御朱印を社務所で頂いてきた(300円)![]()
小さい神社だけれど、
とても綺麗にされていて
地域に愛されている神社なんだなぁと感じた
癒されました![]()
明星神社
三重県多気郡明和町明星985






















