今日は13日の金曜日。。。
実家の母に「気を付けるんやに!」と言われたが、
いつから英語圏の人になったんだろう。。。
学生の時は英語なんて大嫌い!と全く興味を持たなかったらしい
おかげでその思いは娘の雪狐にも悪影響を及ぼして、
今に至る
という愚痴は置いといて。。。
日本人なら、
「今日は縁起の良い「鬼宿日(きしゅくにち)」やに!」と言って欲しかったなぁ
ちなみに、「鬼宿日」とは、鬼が宿に居て外に出歩かない日とされ、
様々なことを行うのに良い日とされる大開運日。。。
↑そういう雪狐もさっきネットで知ったんだけどね
さて、そんな良い日におでかけしたのは、
OG会の忘年会
5月に久し振りに集まった時は時間を忘れるほど楽しかった
で、先輩たち、最寄りの駅でタクシーも拾えず自宅まで1時間歩いて帰ったという、オチが
今回はそんなことにならないようにと終了時間を決めた
12月の金曜日の夜、
どこの駐車場も満車だ
アストの駐車場を思いつかず、
ぐるっと回って駅から一番遠い駐車場へ車を入れた
津駅で集合
向かったのは、
洋風居酒屋HINATA
ヒナタコース(3000円)を予約時に頼んでもらってあるので、
ドリンクを選ぶだけ
半年分、しゃべるぞ~
かんぱ~い
↓写真のボケブレが多いのは酔っているから。。。ではありません
生ハム盛り合わせ
カリカリベーコンのシーザーサラダ
本日のカルパッチョ
彩野菜のバーニャカウダ
バケット
アサリの酒蒸し
トマトソースペンネ?
フライドポテト
プリプリエビのフリットマヨネーズソース
唐揚げ
お肉
本日のパスタ
プチデザート
唐揚げとパスタが押し付け合いになった
もうお腹一杯だあw
話の中心は、
結婚適齢期を迎えた子供たちの事、
高齢となった親の事、
自身の体の事
社員だった、ん十年前の出来事
どんなけ話しても尽きない
ので、次回は一泊することになった
楽しみがまた増えた13日の金曜日の夜でした
津市羽所町311番地1F