最近は年に一度の「ご朱印めぐりツアー」となってるスポ少ママ友の会
「4月28日空いとる!」という連絡があったので、
それじゃ令和まであと2日だし平成に感謝するため伊勢神宮に行こう!
と思ったのだが、たぶん激混みだろうなと別宮瀧原宮へ行くことにした(^^)
二人からも「ええな!」と返事をもらい、いざ(^^)/

今日はここも混雑してる!

それと、

「神の手」って???
ということで、今日は参道の不思議探しをすることに(^^;




そういえば、この辺りにハートの石があったはず!
うろうろ。。。

もう一個は。。。


もう一個ハートの石を見つけよう!



と、ハートの石は2つ見つけた!
次は「ねじり杉」だね。。。

えっと、ねじりが逆やわ!

と「ねじり杉」も見つけた♪あとは。。。「神の手」やなぁ~
と下を見ながらドンドン進む雪狐。。。後方の友達が「これか?」と指さしてたのが、

これやに、きっと!
と、参道の不思議を全部見つけてスッキリとお参り出来る♪








伊勢神宮内宮の別宮「瀧原宮」ではあったけれど、
もうすぐ終わる「平成」の時代に感謝し、
心もスッキリと新しい「令和」の時代を迎えることが出来そうだ(^^)