宇陀 本郷の瀧桜「又兵衛桜」 | のん気な雪狐の連絡帳

のん気な雪狐の連絡帳

雪狐の日記(行動・見聞記録)です。

イメージ 1
見頃を迎えた「又兵衛桜」を見てきました(^^)/

イメージ 2
※右下をポチすると大きくなります。

イメージ 3
樹齢約300年の枝垂れ桜

イメージ 4
駐車場から見る「又兵衛桜」が最高!!

高さ13メートル、幹周りは3メートルを超えている見事な桜です♥

整備された遊歩道から又兵衛桜に向かいます。。。

イメージ 5

イメージ 21
植えられた桜もちょうど見頃を迎えたようで、とっても綺麗(*^^*)

ベストフォトスポットを探しながら、又兵衛桜の周りに作られた散策路を歩きます。。。

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10
ホント!「瀧桜」の名の通り、流れ落ちる滝の様に見えます!!

イメージ 11

イメージ 12

イメージ 13
花より団子!

イメージ 14
桃の花と山の新緑とのコントラストが素敵♥

イメージ 15

イメージ 16

イメージ 17

イメージ 18

イメージ 19
凄さが雪狐の写真では伝わらないのが辛い(==)

イメージ 20
最後に、駐車場へ戻る途中からパチリ♪

関西で一番有名な1本桜だとか。。。

観光バスも何台か止まっており、多くの観光客でにぎわっていました(^^)