瘤取りの神 猿丸神社禅定寺から北進すると、昨年の夏何度か通ったR422号へ行けるじゃん! とナビを見ながら車を走らせると、 大きな鳥居が見えたので、手前にある駐車場へ車をとめる。 「猿丸神社」という神社だそうです。 ここはうら参道。。。もう少し歩くと、 表参道に(^^) ご祭神「猿丸太夫」をお祀りしている本殿 瘤・出来物や身体の腫物の病気を癒す霊験があるとして、 "こぶ取りの神"更には"癌封じの神"と篤く信仰される「猿丸さん」 には、 狛犬ならぬ、 狛猿が(^^) 境内の紅葉も綺麗でした(^^) 続きます(^^)/