キツネとウサギ | のん気な雪狐の連絡帳

のん気な雪狐の連絡帳

雪狐の日記(行動・見聞記録)です。

今日は年に1回の豊川へおでかけ(^^)

なので、ランチの前に神社仏閣で「お邪魔します!」とお参りして来ようと、

まずは、豊川稲荷を横目にもう一つのお稲荷さん、

イメージ 1
五社稲荷社へやって来ました(^^)

この大きな鳥居が目印ネ!

イメージ 2
駐車場横にある鳥居

今日は曇り空で蒸しっとしてはいるが、太陽の日差しが無いのでまだマシだ!

病人の父もお参り出来る(^^;

イメージ 3
おキツネ様

イメージ 4
おキツネ様のかごはなんぞや?と思ったら、おあげさんを入れる(奉納する)ためのものらしい?

イメージ 5

イメージ 6
お参りしよう(-人-)

奥の院もあるみたいだけど、今回はお参りせずに次の目的地へ。。。車で2分(^^;

イメージ 7

手筒花火でも有名(^^)

イメージ 8
境内の敷石が赤いのは、手筒花火が関係しているのかしら???

もしかして、ウサギかも、と撮影してみたら。。。

イメージ 9
普通の狛犬だった(^^;

と。。。

イメージ 10
社殿の中にいらっしゃった(^^;

あ、辰水神社のジャンボ干支!。。。じゃないよね(==)

※兎の神輿だそうです!

イメージ 11
賽銭箱にウサギさん(^^)

と、撮っていないでお参り、お参り(-人-)

境内の至る所にウサギさんがいらっしゃるようですが。。。

そろそろランチにしないと、と菟足神社を後にしました(^^)