愛知県警察音楽隊 ふれ愛コンサート (12月10日) | のん気な雪狐の連絡帳

のん気な雪狐の連絡帳

雪狐の日記(行動・見聞記録)です。

友人二人を誘って、愛知県警音楽隊の「ふれ愛コンサート」に行ってきました(^^)/

高速の渋滞のおかげで、会場に到着後の予定が大幅に変更となり、

ランチが近くのコンビニだったのが残念だった(^^;

今回も撮影は禁止だろうと、デジイチは持って行かず。。。

コンデジで撮影したのがこれだけ↓

イメージ 1
しかも、ぶれてるし(==)

2000席に約6000人の応募があったらしいΣ(・ω・ノ)ノ!びっくり!

年末ジャンボ宝くじ、買った方がいいかしら!(^^;


プログラムは、

第一部 愛知県警察音楽隊演奏
 フラッシング・ウィンズ
 双頭の鷲の旗の下に
 バレエ組曲「ガイーヌ」より「剣の舞」
 ロンドンデリーの歌
 組曲「惑星」より「木星」

交通安全教育チーム”あゆみ”による交通安全教室

愛知県警察音楽隊ステージドリル「マーチ!マーチ!マーチ!」

第二部 愛知県警察音楽隊演奏
 ブラジル
 アニメ・メドレー 久石譲作品集
 ジャパニーズ・グラフィティⅥ~日本レコード大賞、栄光の’70年代~

愛知県警察音楽隊と賛助出演の皆様との合同演奏
 キャラバン
 翼をください
 ジョイフル・ジョイフル

愛知県警察音楽隊「フレッシュ・アイリス・ワールド」

プリンターのスキャナーが反応しないので、曲目だけでもあげておこう。。。


カラーガード隊がいると華やかでいいわね~♥

三重県警察音楽隊も昔は存在してたのよね、復活しないかしら(^^;

ジャズヴォーカリストの今岡さん、

小さな体からは想像がつかない迫力のある歌声と歌唱力に鳥肌が立つ(*^^*)

「UFO」や「魅せられて」は演奏に合わせてつい歌って踊ってしまいそうになる、ビンゴな年代(^^;

帰りの高速で「UFO」がぐるぐるしてた。。。目の前じゃなく、頭の中でネ♪


サプライズで、中日ドラゴンズの荒木選手(背番号2の人)が登場。。。

「今シーズンはすみませんでした!中日ドラゴンズを見捨てないで下さい!!」で、

会場内大爆笑(^^;

そして、レスリングの登坂選手、土性選手、栄監督もサプライズで登場され

会場内が一気にヒートアップ!!

4年後の東京オリンピックも頑張って欲しいですね(^^)/


どこの組織でも大変なのね~と思いつつ聞いた最後のあいさつ。。。

「周りに正義感あふれる人がいたら、警察官になるように勧めて!!」

会場は笑いに包まれたけど。


愛知県警察音楽隊の演奏もYouTubeでたくさんアップされているので、

気になる方はご覧になって下さいネ♪


ロビーで撮影させていただいたのは、

イメージ 2
愛知県警シンボルマスコットの、コノハまま(左)とコノハけいぶ(右)

今HP見てきたら、家族がたくさんいらっしゃった(^^;

イメージ 3
愛知県の鳥「コノハズク」をモデルにデザインされたマスコットキャラクター、だそうです('◇')ゞ

と、楽しい時間を過ごしたら、お腹が空いて来ましたよ(^^;

帰ろう!!