迷う。。。その4 (11月12日)  | のん気な雪狐の連絡帳

のん気な雪狐の連絡帳

雪狐の日記(行動・見聞記録)です。

続きです(^^)

中華街は友人が以前来たことがあると聞いていたので、安心して付いて行く雪狐(^^)

あかいくつ号を降りて、まずは門を撮ろうと移動♪

「あっちやに!」の声に付いて行くと。。。

イメージ 1
朝暘門(東門) まずはひとつめげっと♪

守護神は青龍神で日の出を迎える門。中華街で最大の門だそうです。。。

さぁ、中華街の中へと入っていきます。。よ!

ん?あの行列は何?

と目に飛び込んできたのは、

イメージ 2
小籠包を店先で頬張っている観光客の皆さんでした(^^)

もちろん雪狐たちも。。。いっただきま~す♪

アツアツ!かりっ!もちっ!じゅわ~♥

イメージ 3
こちらの焼き小籠包は、コラーゲンた~っぷりで女性に大人気だそう(^^)

甘いものも食べたくって胡麻団子も買ったけど、

ここへ来たらやっぱり中華料理を食べなきゃ!とお店を探しながらぶ~らぶら♪

セットじゃなくて単品でいいね~

ん~やっぱり下調べしてきたら良かったかも。。。

店先で呼び込みしてるオネーサンに単品で食べられるか聞くと、

「500円 タンピン アルヨ!」とおすすめされたお店が、

イメージ 4
こちら↑「白鳳 新館」

どっこいしょ!と座ったら、もうお尻から根が生えた><

何食べる~?

まずは、ビール!

雪狐はアレルギー出るで今年はウーロン茶にしとくわ(==)

イメージ 5
乾杯~( ^^)/□☆□\( ^^)

イメージ 6
芝エビのチリソース炒め

イメージ 7
小貝柱の黒豆炒め

飲みながら食べながら、おしゃべり(*^^*)

今日の音楽まつりの事や、共通する話題が多いので話が止まらない(^^)

ふと、現実に戻り。。。ここからの帰りはどうする?

あかいくつ号はもう最終行ってしもたし。。。ホテルまで徒歩で30分弱やて(--;

明日(13日)も歩くでタクシーに乗ろか(^^;

と決まって、ご馳走様(^^)/

再び、中華街をぶ~らぶら♪

しようと思ったら、目の前に門発見!

イメージ 8
この門も「東西南北」の門の内の一つ?

とえいあえず、パチリ♪

次の門は。。。の前に、

手相1,000円の看板があちこちにあり、気になってしょうがない二人(ーー)

さぁ、どうする?


で、門探しに。。。(==)

イメージ 9
こちらは 善隣門(中央門)

隣国や隣家と仲良くするという「親仁善隣」という言葉が掲げられています。

門はどこ~?と再び彷徨う( ̄▽ ̄)

お腹がふくらいだのと歩き疲れたのと。。。云々で(==)、

4つの門を探す気力がすっかりなくなった二人は、

横浜博覧館でお土産を見て回り、

そろそろホテルに戻ろう!と中華街大通りを歩いていると。。。

いつの間にかタクシーに乗っていたのでした。。。ヾ(・ε・。)ォィォィ

この時間(2200)だったら、地元は真っ暗でシカの鳴き声しか聞こえないね~

と、横浜の明るい夜の街を見ながら思う(--)

イメージ 10
本日(12日)は18530歩でした。。。迷いすぎたかな(^^;

明日(13日)に備えて。。。お休みなさ~いZzz(=ω=* )


続きます(^^)/