恋のパワースポット 「東京大神宮」千代田区富士見 (11月15日) | のん気な雪狐の連絡帳

のん気な雪狐の連絡帳

雪狐の日記(行動・見聞記録)です。


このおさんぽの一番の目的地へと向かいますよ(^^)/

3分ほど歩くと。。。

東京消防庁PRセンター」という広報施設があるのですが、

この日は休館日で外から展示のヘリがチラリと見えるだけ(^^;

なので、

イメージ 1
ずらりと並んでいる消防車をパチリ♪。。。ちとボケた(--;

食べた分を消化するにはこのまま歩くといいんだけど、

25分ほどかかるので、ショートカットします(^^;

東京メトロ東西線竹橋駅から2駅の飯田橋駅で降りて、

地上へ。。。出ること間違えたし(--)

空が見えたら大丈夫!野生の勘を発揮して無事に鳥居の前に到着♪

さっき、将門塚にお参りしたのが良かったのかも(^^)

イメージ 2
ここは、

東京で今もっとも恋愛成就にご利益があるといわれる恋のパワースポット♥♥♥

だそうだ(^^)

なるほど!だから、

次から次へ若い女の子が鳥居をくぐってお参りに来ているのね(^^;

イメージ 3
で、写りこまないように撮影したのがこちらになります(--)

イメージ 4
東京大神宮。。。は、

東京における伊勢神宮の遥拝殿として明治13年に創建。

女の子ひとりひとりのお参りの時間が長~いような気がする(^^;

友人もお年頃のお嬢さんがいるので、

てっきり良縁がありますようにとお願いしたと思ったら、

伊勢神宮の正宮と同じように個人のお願い事はしたらあかんと思った!

そうで。。。ってΣ( ̄◇ ̄*)エェッ。。。雪狐の説明不足でした><

ごめんね~(^^;

イメージ 5
七五三のお参りのご家族も多く見られました(^^)

15日やもんなぁ~

あの頃は着物よう着たなぁ~

と、可愛かった頃の子供たちを思い出した二人でした(^^;


続きます(^^)/


千代田区富士見2-4-1