昨年に続き、今年も良いお天気に恵まれた「明野航空祭」♪
一緒に来る予定だった友人は家の都合で来れなくなり、
単独出撃となりました。。。ので、

国旗掲揚の時間から会場入り(^^;
国旗は写ってないけど(--)
0745に開場したのかな。。。

D格納庫に向かって走る皆さん。。。を横目に撮影する雪狐(^^;
ヘリコプター地上滑走の整理券配布も、
今年は8時過ぎには人数に達したようで「終了~!」って聴こえてきた(--;

「オメガ」じゃなくて「コメガ(試作1号機)」。。。飛べません(^^;
今年は開設60周年ということで、機体に凝ったスペマが貼られています♪

タンゴには、

伊勢エビ。。。らしい(^^;
そろそろ、外来機が来る頃かな?

まずはおなじみ、三重県警の「すずか」がご来場(^^)/
で、続いて。。。
。。。ん?
。。。えっ!?
。。。まさか?

祝賀飛行始まっちゃうの?
ってことは、他の外来機来ないの?
。。。うそん(--;
まだこの時は、
もしかしたら、祝賀飛行のあとに来る?とか言ってて。。。
明野レインボーが終わっても
この見晴らしのいい状態が続くとは
雪狐の周りにいた方たちは誰も思っていなかった(--)

T-4の飛行展示

(^^)v。。。何枚中の1枚?とかは聞かないように!( ̄▽ ̄)
続きます(^^)/