海上自衛隊舞鶴地方隊展示訓練2014 その5 (7月26日) | のん気な雪狐の連絡帳

のん気な雪狐の連絡帳

雪狐の日記(行動・見聞記録)です。

続きです(^^
 
 
護衛艦の横をかっ飛んで来たのは、
 
イメージ 1
特別機動船「SB25」です(^^)/ 
 
イメージ 2
ミサイル艇にも負けないぐらいの迫力です(@@) 
 
イメージ 3
(^^)/~~
 
展示訓練もいよいよラスト! 
 
イメージ 4
護衛艦「しらね」の祝砲発射です(^^) 
 
イメージ 5
もうすぐ除籍予定。。。
 
今回が最後の祝砲と聞いて、
 
砲焔が撮りたい!!と頑張って狙ってみることに。。。Σ( ̄◇ ̄*)エェッ
 
若い女子2人を案内されていた隊員さんが、
 
スマホで撮影しようとしていた彼女たちに、
 
「1分前!って放送があるから、連写で撮影するといいよ♥」
 
とアドバイスされています(^^;
 
「えぇっ、連写ってさ~???」
 
と彼女たちがスマホをいじくっている間に。。。
 
「1分前!」
 
周りに居る隊員さん、30秒前になったら教えてちょうだい(^^;
 
ムリか(--; なので、
 
コナンの「天国へのカウントダウン」の中の歩美ちゃんみたいに、
 
心の中で数えます(^^;
 
イメージ 6
「55」から、結局。。。雪狐も連写し始めた(--) ヾ(・ε・。)ォィォィ
 
大きな音がした。。。まさにその時!
 
イメージ 7
一瞬、手を離したみたい(´・ω・`)
 
まぁ、これでも充分満足しているんだけど。。。(^^;
 
次がホントに最後の祝砲になるかな(^^)
 
イメージ 8
ありゃ、あっち向いてるじゃん( ̄▽ ̄)
 
もう、砲焔を撮る事はムリだな。。。(TT)
 
でも、60秒数えたけど(^^;
 
で、 
 
イメージ 9
撮れちゃった(*^^*)
 
あのまま、アップにしときゃ良かったかしら(^^)
 
と、この1枚のおかげで、暑いのも忘れることが出来たのでした♪ 
 
イメージ 10
展示訓練が終って、それぞれ出港した港へと帰ります。。。 
 
イメージ 11
あまりの暑さに、ヘリ格納庫、食堂へと避難されたり、
 
日陰で爆睡されたりで。。。人が居ない(^^;
 
そういう雪狐も艦内散策したあとは、
 
ずっと日陰で佇んでいたけど。。。
 
イメージ 12
 
曇りよりは絶対にイイに決まっているんだけど、ホント暑かったね~
 
訓練海域へ到着するまでが長かった~(--)
 
イメージ 13
名残惜しいけど、敦賀港へ入港です。。。 
 
イメージ 14
一日艦長さんらとご挨拶(^^ゞ
 
護衛艦「はまぎり」を下ります。。。
 
 
ということで、
 
「舞鶴地方隊展示訓練2014」の記事はおしまい(^^)
 
護衛艦「はまぎり」の皆さま、
 
関係者の皆さま、ありがとうございました(*^^*)