あの時君は若かった(^^; ~盛り沢山浜松の旅~ 「スズキ歴史館」浜松・南区 (10月18日) | のん気な雪狐の連絡帳

のん気な雪狐の連絡帳

雪狐の日記(行動・見聞記録)です。

タイトルでザ・スパイダーズだと思われてお越しくださった方、
 
すみません。。。全く関係ございませんm(_ _)m
 
 
ここは。。。
イメージ 1
 
ここでした(^^)/
 
旅行前にナビにセットした時に、
 
該当する番地がない、とナビ子さんがおっしゃったので、
 
スズキの本社にナビをセットしたんだけど、
 
当日(18日)、出発する前にもう一度セットしなおして、出発!
 
この時も、該当する番地がないとおっしゃった(--;
 
地図で確認した時に、わかりやすい道やで大丈夫!!
 
と思ったのに、この日機嫌が悪かったのかナビ子さんは、
 
狭い道ばかりをご案内><
 
おかげでJR東海浜松工場をちょっとだけ覗くことが出来たけど(^^;
 
 
イメージ 2
今、スズキと言えば。。。これネ(^^)/
 
イメージ 13
これから始まったらしい。。。
 
大きな音がします、って書いてあったけど、
 
ガシャン、ガシャン、ガシャンって、
 
ホントに大きな音がしてびっくらした(@@)
 
イメージ 16
バイクの始まりはこれから。。。
 
自転車にモーターがついているだけ?
 
イメージ 17
昔の車はいいねぇ♪
 
イメージ 18
一目見たらどこの車ってすぐわかったもん。。。
 
イメージ 19
懐かしい。。。家もこんなブロックだった(^^;
 
ここから、訓練に行く自衛隊のおにいちゃんたちを見てたんだわ。。。
 
イメージ 20
 
イメージ 21
雪狐は小さかったので覚えてないけど、
 
太陽の塔付近で迷子になったらしい。。。
 
イメージ 3
父が乗ってた(^^;
 
イメージ 4
こんなのに乗せてもらって颯爽とおでかけしてみたい(^^;
 
大型二輪車には、ある意味プロの人にしか乗せてもらった事がないので、
 
素人お断り。。。って、誘ってくれる人もいないけど(--;
 
イメージ 5
懐かしい。。。
 
イメージ 6
 
イメージ 7
そろそろこういうのもチェックしとかないといけないかしら(^^;
 
イメージ 8
 
イメージ 9
これのパトカー仕様のミニカーがあったら買ってたネ。。。
 
イメージ 10
 
イメージ 11
 
イメージ 12
このあと。。。こちらのコーナーから動かなかった雪狐(^^;
 
1Fに降りて、
 
二人のバイクに跨った記念写真を撮影(^^)/
 
イメージ 14
 
 
イメージ 15
 
そして、の目的地へと向かいました(^^)/
 
雪狐の作った行程表より30分早いけど。。。(^^;
 
 
浜松市南区増楽町1301
開館時間 0900~1630(予約制)
休館日 月曜日、年末年始、夏季休暇等
料金 無料