昨日、日帰りバス旅行でベルギーのブルージュに行ってきました。
私の住む町を朝6時45分に出発.
そこからユーロトンネルまで他にバスに乗る人たちをピックアップして行きます.
ユーロトンネルってバスでそのまま走れると思ってたら違うんです.
貨物列車に車ごと入って行くんです。
知らなかった.
イギリス側からフランス側に着くまでなんとたったの30分。
この30分の間はバスの外に出れます。トイレもありましたよ.
なんだかバスごと電車の中にいるって不思議な感じがしました。
ところで、イギリスをでる時になぜかパスポートチェックはありませんでした。
フランス側について貨物列車からでるとそのまますぐ何のチェックもなくバスで出て行けます.
ここからブルージュまではバスで1時間半。
その途中でチョコレート工場に連れて行ってくれました。
ここではチョコレートの他にお酒やタバコが安く買えます.
ここでの写真、撮り忘れちゃったけどこれを買いました。
もちろんベルギーだからチョコレート!
これ、試食したら超美味しかったので買いました。
ホワイトチョコに洋酒が入ったチョコ.
後はフランスワインも。
これ、どれがいいのかよくわからなかったけど4本買いました.
どれもたった4ユーロから5ユーロ.イギリスでは倍の値段します.
このワイン達は今度飲んだ時に感想を書きますね.
ここの工場、焼きたてのチョコクロワッサンも売ってて食べたらめちゃうまでした。
ホットチョコレートと一緒に食べました.
これが工場のリンクです.
http://www.p-j.be/factory/

にほんブログ村
私の住む町を朝6時45分に出発.
そこからユーロトンネルまで他にバスに乗る人たちをピックアップして行きます.
ユーロトンネルってバスでそのまま走れると思ってたら違うんです.
貨物列車に車ごと入って行くんです。
知らなかった.
イギリス側からフランス側に着くまでなんとたったの30分。
この30分の間はバスの外に出れます。トイレもありましたよ.
なんだかバスごと電車の中にいるって不思議な感じがしました。
ところで、イギリスをでる時になぜかパスポートチェックはありませんでした。
フランス側について貨物列車からでるとそのまますぐ何のチェックもなくバスで出て行けます.
ここからブルージュまではバスで1時間半。
その途中でチョコレート工場に連れて行ってくれました。
ここではチョコレートの他にお酒やタバコが安く買えます.
ここでの写真、撮り忘れちゃったけどこれを買いました。
もちろんベルギーだからチョコレート!
これ、試食したら超美味しかったので買いました。
ホワイトチョコに洋酒が入ったチョコ.
後はフランスワインも。
これ、どれがいいのかよくわからなかったけど4本買いました.
どれもたった4ユーロから5ユーロ.イギリスでは倍の値段します.
このワイン達は今度飲んだ時に感想を書きますね.
ここの工場、焼きたてのチョコクロワッサンも売ってて食べたらめちゃうまでした。
ホットチョコレートと一緒に食べました.
これが工場のリンクです.
http://www.p-j.be/factory/

にほんブログ村