そうです、クリスマスイブはお魚中心なのでもちろんクリスマスの日はお肉中心です!
今年はローストビーフに挑戦してみました。
それも、お鍋で簡単にできるローストビーフ!
お鍋にタマネギのスライスとオリーブオイルを熱してその中にビーフのかたまり(塩こしょう、ガーリックをすり込んだ)をいれて外側にいい焼き色をつけます。
焼き色がついたら赤ワインを入れて蒸し焼きにします。
私が焼いた肉のかたまりは1.7キロもあったので多分30分くらい焼いたかな?
串を刺して中が暖かくなってたらいい感じです。
肉を取り出してアルミホイルに30分寝かせます。
その間にお鍋に残った肉汁でソースを作ります。
ただ単にお醤油をちょっと入れて塩で味を整えるだけ!
イギリス生活とヨーロッパ旅行日記

付け合わせにロースとポテト、キャロット、オニオン。
ベーコンのソーセージ巻き。
イギリス生活とヨーロッパ旅行日記

ルッコラとトマトのサラダもね!
イギリス生活とヨーロッパ旅行日記

スペインのピンクカヴァ!
イギリス生活とヨーロッパ旅行日記

デザートはクリスマスプディングチーズケーキ....
これ、最高美味しい。
ブランデーの効いたフルーツにチーズがよく合ってます。
イギリス生活とヨーロッパ旅行日記

ミニーがうらやましそうに見てました。
ごめんねミニー、これは人間の食べるものだよー!