こんにちは
毎日キモノ生活ゆきです
LINE公式アカウントあります
お気軽に友達登録して
各種問い合わせ、疑問質問、ちょっとした気づきや愚痴など
ぜひこちらからどうぞ


黄色の近江ちぢみに
アンティーク帯を引き抜き結び
先日、市内の行きつけのお店「坂本呉服店」にて
サマーセールがありましたよ
私は、お店の商品はだいたい頭に入っていて笑
すごく欲しいものはもう購入済みだし
残った夏物で欲しいものはないはず
そのため、セールに行ったところで
買うものはないだろう、とは思っていたものの
やはり覗かずにはいられないですよね
私はともかく
和裁をする友人が、反物があったら欲しい
と言っていて
でも事情により来られなかったので
いくつか撮影してやりとりしました
こんな綿麻は半額
この辺りは20%オフでしたねえ
他にも、夏大島とか帯、浴衣など
お買い得品窯並ぶ並ぶ
私は、藤井絞にしか用がないのですが
藤井絞が値下げすることはないし
とたかを括っていたら
「ほんの気持ちだけど」
と、10%オフになってる藤井絞の反物が少しある
ちょっと変わった柄付けだね〜
藤井絞の反物に
八王子の型染め工房「石塚染工」が染めたもので
さらに坂本呉服店店主のアイデアで
あえて飛び柄に染めたもの
これはイメージわかない
着装しよう
ってなりますよねぇ
大体のイメージ
へーーーなるほどねーーー
なかなか面白いけど
色味とかイマイチで見送り
私は色々着物を着た結果
「今現在の気持ち」だけど
(コロコロ変わるのでね)
どんなものを着ても
結局、藤井絞の生地感がたまらなく着やすく
体に沿って動きやすくで心地よいので
結局藤井絞ばかり着ることになるので
アレコレ買うのはやめて
藤井絞だけを買うようになってるこの頃
(しつこいけど、あくまで今現在笑)
安くなった反物も
素敵なものはあれど
結局着心地を考えると
来年春前に、藤井絞の新作を買えるように
今は力を(お金を)蓄える時だな
と思うので
あったらいいけど、絶対欲しいわけではなく
安いから買おうか
という買い方をすっかりやめてしまった結果
今回はセール品の購入は見送り
セール対象外のクラッチバッグを買う笑笑
ワタクシ、バッグは持たないのだけど
ホテルに食事に行く時とか
全く手ぶらというのも
スマートエレガンスのドレスコードに
ちょっとズレるかな、と思っていて
赤いビーズのクラッチバッグしかないので
一つこんなのもいいかな、と購入
毎回楽しみにしている坂本呉服店のセール
もう終わりましたよ笑笑








