こんにちは

毎日キモノ生活ゆきです




LINE公式アカウントありますピンクハート

お気軽に友達登録して

各種問い合わせ、疑問質問、ちょっとした気づきや愚痴など

ぜひこちらからどうぞ!





12月19日 木曜日

今日は事情により

全てが1時間遅れで進行してる我が家ですが

雪が降ってきました〜えーんえーんえーん


昨日はタイマッサージでしたOK


週末の「キツネノマド」の疲れを癒すのに

とてもナイスなタイミングでしたわあ



ということで今朝のブリちゃん



3日間の立ち仕事と


何より往復3〜5時間の運転で


坐骨周りの筋肉はすっかり硬くなり



キツネノマド2日目の朝は


コレはやばいなって、朝から10分程度ですけど


ヨガをやったくらい


運転はほんと、坐骨神経痛とかを引き起こすわあガーン



私は自分で加減がわかるので


やばそうだと集中して伸ばせるヨガのポーズをいくつかやります


立ち仕事、というより


ほんと、運転がやばいですねアセアセ


しかも首都高大渋滞の平日は


車はほとんど止まっているので


そこがほんと、腰回りにきますアセアセ



自分で状態を感じつつ、ヨガをやって伸ばしているので


大体は大事に至らず済みます


昨日のタイマッサージでも


それなりの疲れはあるけど

骨盤の位置と状態がいいから

これなら大事には至らないね


ってなりました爆笑


特に、ヨガをタイのヨガ「ルーシーダットン」に変えてから


体の整い方がよくなりましたキラキラ


ルーシーダットンは、派手には動かないのですが


しっかり呼吸を入れながら動くと


外側の筋肉よりも内側がじわじわ動くので


ゆっくりと不調ポイントをほぐすというか


気づくと 


3、4日すると、かな


不調が消えていたりします!



ああヨガが生活の一部でよかった



と、こんな時思います


何もやらない人は


あちこちに痛みなど具体的不調が出てから


「ここやばい」


って気づくようなので


そうなってからでは大変ですよね!


普段から小さな習慣で体を動かして


今日の自分


と向き合うのが大切だと思いますね!



皆さま
LINE登録ありがとうございます

気軽にいろんなこと話してくださいね
下矢印下矢印下矢印

 

コレだよ上矢印上矢印上矢印

LINE登録以外の疑問質問、レッスンや着付けご依頼はこちらでも下矢印下矢印下矢印