こんにちは
毎日キモノ生活ゆきです
LINE公式アカウントあります
お気軽に友達登録して
各種問い合わせ、疑問質問、ちょっとした気づきや愚痴など
ぜひこちらからどうぞ

ブラックデニムで過ごしました
先日、3日間開催された「キツネノマド」で
ちょっとした「ホラー」体験が笑
3日目はポリエステルの着物で会場におりました
中の裾除けはキャプラでした
上の半襦袢は木綿
帯も、会場では木綿の名古屋帯に付け替えてました
午後にチラッとトイレに行きました
下着の上げ下ろしをしていて
ギョッ
としたのが
ショーツに大量の髪の毛が絡みついていたこと
ちょっとした毛玉くらい
え?
なにこれ?
って思いましたが
会場は忙しいので
その髪の束(まさに束)はゴミ箱に捨てて
すぐに会場に戻り、そのことは忘れていたのですが
家に帰って着物を脱いで
着物はいつも通り衣紋掛けに掛けて干して
翌朝
その着物の下を掃除機がけしていてまた
ギョッ
着物の下に
大量の髪の毛が落ちてました
わからないけどもしかしたら
乾燥した会場にて長時間
あっち行ったりこっち行ったりしていたわけなので
ポリエステルで
会場中の髪の毛を集めて回った
のではないか?と思いました
ポリエステルの着物は
静電気が辛すぎて着たくない
は、しばらく前から感じていて
ここでも散々、ブツクサ書いていたことなのですが
それでも11月くらいまではなんとかなってましたね
ところが12月に入り
乾燥が本格化すると
歩きながら、中の裾除けが束になって張り付き
モコモコというかモサモサというか
やっぱ不快
ポリエステル休止
ってなってます
そんな風に感じている最中の
ホラー的髪の毛吸収事件
こわっ
おそらく
普通に生活している分には
あんな風に「毛束」を吸収することはないです
過去に一度もないので笑
大勢の集まる、しかも床がカーペット敷きの空間で
ずーっとウロウロしていたから
だとは思います
にしても気持ち悪いこと笑笑
ポリエステル
私にはやはり考えものです








