こんにちは

毎日キモノ生活ゆきです




LINE公式アカウントありますピンクハート

お気軽に友達登録して

各種問い合わせ、疑問質問、ちょっとした気づきや愚痴など

ぜひこちらからどうぞ!





12月1日 日曜日

おお〜〜〜

いよいよ12月の始まり〜〜



昨日の着物





木綿の着物で


この「米織小紋」めっちゃ着やすいですハート



昨日、車のディーラーに行きました


夫の車が、擦って傷ついたために


修理に行くついでに


このメーカーの新作を見せてもらいましたOK



いえね


私、車に興味もこだわりもないのですが


着物生活で、今の車が乗りにくすぎてタラー


車なんてなんでもいい私も


流石にコレは嫌だ、乗り換えたい


という気持ちになってるんですタラー



今乗っているのがジムニーシエラ


画像借りましたがコレですよ


こんな車から、着物な人が降りてくる


というギャップは好きなんですけど笑い泣き


乗りにくさはマックスですもやもやもやもやもやもや



そもそもこの車も


こんな地域に住んでるので


雪道に強い四駆の車で、と思って買ったのです


その時はあまり着物は着ていませんでした



この車は発売前から話題で


発売になった時に一年二年待ちだったんですよ


その待っている一年半の間に


突然、着物生活が始まってしまったので


納車された時点で


あまりの乗りにくさに閉口しましたアセアセ


いえ、悪いのはジムニーではなく


あくまでも


着物で乗る私


の方ですよパー笑笑


でもまあ、納車されたものを


やっぱ違うのにする


などというわけにもいかず笑


仕方なく乗っていますもやもや


流石に5年以上すれば、慣れて今に至りますOK



これ以前に軽のワゴンに乗ってましたが



画像借りてますがこんなの


コレが着物で乗りやすくて最高です!



でもあの頃に比べて


高速に乗って遠出する機会が増えてますから


軽のワゴンでは安全性がちょっと心配で


今後、、万が一買い換えるなら


もう少し安全性能の高い車にせよ、と


夫にも言われてましてね



夫の乗っている車が安全性能も高いので


同じところで少し小さめの車がないかなあ


と考えました



ってか、そもそも


車や家みたいな大きな買い物は


「物」そのものより「担当者」がすごく重要


と私は考えてまして


そもそも、その買いたい「モノ」自体は大切だけど


「誰から買うか」をモノスゴイ重視しているので


ディーラーの態度やショールームの雰囲気とか


私はそういうのをめっちゃくちゃチェックして


あまりにひどいところからは買いません



そんなわけで


夫の車を買う時も、そのあたりを


私にメチャクチャチェックされた各ディーラーさんの中で


今の担当者がメチャいい人でキラキラキラキラ


若い女の子なのですが


案内の仕方も知識も態度もすごく良くてキラキラ


わたしは


「彼女から買いたいので、あそこの車でいいのがあれば買いたいな」


って思っているわけです



で、まあ


夫の車の修理が主な用事な昨日


一緒に行って、新作の試乗をしてきたのですが


結論から言うと


メチャクチャ良くてラブラブラブ


このまま買って帰りたいくらいでした



まあ、車なんて簡単に買えるはずもなく


とりあえず見積もりもらって


そ、そうだよね

このくらいするよね


と、数字にビビりつつ帰りました笑い泣き



今のジムニー、車検通したばかりなので


あと年乗れます


着物でジムニーには慣れてきたけれど


やはりもっと乗りやすい車にしたい


昨日の試乗でつくづく感じたことです!



この2年の間に買い替えができたらなあ


って夢見てますピンクハート


夢ってだいたい叶うので


言うだけは言おう


『車、近いうち買い換えるぞーーー!


笑笑笑笑



皆さま
LINE登録ありがとうございます

気軽にいろんなこと話してくださいね
下矢印下矢印下矢印

 

コレだよ上矢印上矢印上矢印

LINE登録以外の疑問質問、レッスンや着付けご依頼はこちらでも下矢印下矢印下矢印