こんにちは

毎日キモノ生活ゆきです




LINE公式アカウントありますピンクハート

お気軽に友達登録して

各種問い合わせ、疑問質問、ちょっとした気づきや愚痴など

ぜひこちらからどうぞ!





8月26日 月曜日

朝は涼しいけど今日も暑いようで


昨日はヨガの日でしたので

土曜の着物





絞りの浴衣とルミロックの兵児帯で


ゆるっと気楽な着付けで出ました



この日、足元をカレンブロッソの「エイ革」の草履にしました



エイ革って高いんですよね〜〜


カレンブロッソのエイ革草履も、そこそこお値段してアセアセ


でもキラキラ光ってて、かつ渋くてカッコよくて


5年くらい前かな?


誕生日の時に思い切って買ったもので


写真の通り、もう鼻緒も開いてますねタラー


5年毎日のように履いていても


全然へたらないので良いのか悪いのか笑



さてこの草履なんですけど


エイ革はカッコいいんですけど


台の表面が、するするとめっちゃ滑ります


あくまで個人的感想見解ですが


台が滑るのでおすすめはしないかなタラー


カッコいいし、エイ革は頑丈だし


お値段はするけどここ1番では良いかな


と思いきや


とてもスベスベしていて


綿足袋でも、台の上でスルスルと動きやすいです


ましてや靴下とか、足袋カバーのようなストレッチ足袋なんかでは


より滑るかと思えますね


歩けない、足が抜けてしまう、というほど


緩くて滑る、とか


足を挫く、ということではないのですが


それでも人によっては危ないかも!?!?



先日ご紹介した私が新規購入した草履のような



オーストリッチ風のこの台は


逆に、足が滑らなくてとてもいいなと思いましたキラキラ



さてそのエイ革草履ですが


素足で履く分には


足にフィットして気持ちいいですキラキラ



私は、前回も書きましたが


カレンブロッソの草履は鼻緒がだいぶ伸びてしまったので


ナマアシではいてもユルユルで歩きにくいから、と


ずっと


カレンブロッソの草履は秋冬

夏はサマー草履か下駄


と決めつけて選んでいたのですが

(私の足のサイズが

素足には緩く、足袋履きにはきついとか

絶妙なやりにくさのため)


先日新規購入したオリジナルの草履が



ナマアシで履いてもなかなか良くて


こうなったら


カレンブロッソ草履で


緩くても素足も大丈夫なんじゃないか?と


カレンブロッソのエイ革草履を素足に履いて出てみたら


結構いけましたピンクハート



ちなみに、カレンブロッソの草履は


カジュアル仕様のものなら


足袋に履いても素足に履いても


どちらもサマになりますOK


フォーマルに近いタイプや


世の中に出ている「ザ・草履」というのは


素足に履くとチグハグなものですが


カレンブロッソのカジュアルタイプは


そもそも洋服なんかにも合わせたりも良いように作られているので


自由に使えますOK


エイ革は勧めない

でも素足にはオススメ


私の個人的見解でした!






皆さま
LINE登録ありがとうございます

気軽にいろんなこと話してくださいね
下矢印下矢印下矢印

 

コレだよ上矢印上矢印上矢印
こちらもどうぞよろしく下矢印下矢印下矢印

公式LINE

フォームメール

登録・相談は無料!


毎日キモノを着て生活している「キモノコミュニケーター」ゆきが

あなたのキモノライフを一緒に創造します!


・出張着付け

・着付けレッスン

・キモノイベント

・キモノで茶話会

などなど 


参加希望から、「参加するかはわからないけどとりあえず聞きたい」まで、なんでもこちらからご連絡くださいませ音符


まずはとにかく話をしたい、ききたい、単に愚痴りたい!そんなちょっとしたことも気軽にご相談くださいねキラキラ


星相談したら、必ず有料メニューを勧めるとか、必ずレッスンを受けなければ、ということはありません!

相談だけでもぜんっぜん問題なし星


アレコレ愚痴って「楽しかったです〜またね〜」って方がたくさんいますよ!

ぜひご連絡くださいね♪


女性限定です


LINEのない方はこちらからどうぞ

下矢印下矢印下矢印





Instagram毎日配信中

1番下のInstagramマークからキラキラ

下矢印下矢印下矢印