こんにちは

毎日キモノ生活ゆきです




LINE公式アカウントありますピンクハート

お気軽に友達登録して

各種問い合わせ、疑問質問、ちょっとした気づきや愚痴など

ぜひこちらからどうぞ!





1月11日 木曜日

鏡開きの日

我が家の鏡餅は夫が作った木製なので

朝1番に箱に片付けて終わりましたけど爆笑爆笑



昨日は都心まで出ました車





藤井絞の木綿着物


雨が降るかもしれなかったので


少し歩くし、と絹物はやめ


木綿着物なれど、見栄えのする藤井絞にピンクハート


rumirockの「浄瑠璃台本」という帯を合わせる



昨日は「従姉妹」から仕事依頼がありました


従姉妹といっても、もう長いこと会っていなくて


数えたら、、父の葬儀の時依頼だったので


かれこれ20年ぶりでした


そして、従姉妹といっても


年齢が母と同じ年なので


それこそ母のような感覚ですわね笑


その母も20年前に亡くなっているので


母も生きていたらこの年なのか、と不思議な気持ちでした




従姉妹とご主人


お昼ご飯をご馳走になりました




懐かしい写真など見せていただき


私は事情により、昔の写真をほぼ持っていないので



赤ちゃんの私を抱っこする従姉妹と


それを見る私の母


という写真をみせてもらい爆笑爆笑爆笑


面白すぎて写真の写真を撮ってしまいましたねグッ



さて、従姉妹から着付けの依頼をいただき



髪を適当にヘアピンでまとめ


綺麗な色の紬をお着せしましたよ



帯や長襦袢は、自分で新たに買ったという


すごい素敵な組み合わせキラキラ


髪を上げると少し老け込むので


「前髪を作りなさい」とあちこちからアドバイスされ


「そうします」とうなづく従姉妹さん


これからもたまに自分で着て出かけたい、と


ヰロハ狐の帯留まで購入してくれて


なんとまあ光栄なことでしたキラキラ



昔話をたくさんし


近くに住んでいる、従姉妹の弟さん

(私にとっては同じく従兄弟)


にも合わせてくれて


またまた「よく覚えてたわね!」という


懐かしい話をたくさんして


私憧れの「都心の高級マンション」で暮らしている笑


私と正反対の生活の皆さん


いいなあ〜

私もこの辺住みたい


と、街をキョロキョロしてしまいましたよね


まあとにかく


楽しい時間でしたキラキラ


楽しい時間を過ごせる機会は


ありがたいことにたくさんあるのですが


久しぶりに親族に会う、という


私にとってはもはや、あり得ないと思っていたことが起きて


いつもとは違う、別の楽しさがものすごくあって


よい一日でしたピンクハート


そんな報告





皆さま
LINE登録ありがとうございます

気軽にいろんなこと話してくださいね
下矢印下矢印下矢印

 

コレだよ上矢印上矢印上矢印
こちらもどうぞよろしく下矢印下矢印下矢印

公式LINE

フォームメール

登録・相談は無料!


毎日キモノを着て生活している「キモノコミュニケーター」ゆきが

あなたのキモノライフを一緒に創造します!


・出張着付け

・着付けレッスン

・キモノイベント

・キモノで茶話会

などなど 


参加希望から、「参加するかはわからないけどとりあえず聞きたい」まで、なんでもこちらからご連絡くださいませ音符


まずはとにかく話をしたい、ききたい、単に愚痴りたい!そんなちょっとしたことも気軽にご相談くださいねキラキラ


星相談したら、必ず有料メニューを勧めるとか、必ずレッスンを受けなければ、ということはありません!

相談だけでもぜんっぜん問題なし星


アレコレ愚痴って「楽しかったです〜またね〜」って方がたくさんいますよ!

ぜひご連絡くださいね♪


女性限定です


LINEのない方はこちらからどうぞ

下矢印下矢印下矢印





Instagram毎日配信中

1番下のInstagramマークからキラキラ

下矢印下矢印下矢印