こんにちは
毎日キモノ生活ゆきです
LINE公式アカウントあります
お気軽に友達登録して
各種問い合わせ、疑問質問、ちょっとした気づきや愚痴など
ぜひこちらからどうぞ












そんな日の昨日の着物
黄色のお召しで出かけました
最近のアパート賃貸事情は昔とは色々違っていて
感心するところがいくつかありましたわ
家探し、という行為そのものが懐かしくて楽しかった笑
私も10数年、東京で一人暮らしをしていて
いろんなところにアパートを借りたもので
いろんな知識があるから、と初回だけ息子に付き合おうと連れ立って行ったわけ
2回目以降は1人で行って決めてきたらいい
と思っていたけど
イマドキのアパート
この写真のところではないけど
あっさりよいアパートを見つけて
即日申し込みだけ済ませておりました
「息子さん出ていくの寂しいわね」
などと、いろんな方に言われますが
大きくなったのだ
いよいよ独立だ
という感慨深い気持ちはありますが
寂しいという気持ちは一切なく
いよいよ自分のことだけ考えたらいい時代だ、と
ワクワクしております
うちは、母子家庭で暮らした期間もあり
その頃は、とにかく子供が成人すれば
私1人ならあとはどうなっても構わない、と
必死に働いていました
まさかこんなに、自由で恵まれた生活をする日が来るとは
あの頃は思いもせず
生きるのに必死
生きられなくなった時は果てればいい
ただ子供だけは守らねば
その気持ちだけで生きていたものです
そこも一緒に乗り越えた息子で
一卵性親子
くらい
見ていれば、だいたいお互いの考えがわかる
というような似たもの親子です
独立する、となると
「おいおい、お前大丈夫か??」
というところがたくさんあるのだけど
私が必死だった頃も見てきているのだから
きっと大丈夫でしょう
(大丈夫か??)
成人式やらも終わったし
本格的に息子の引っ越し準備ができるというもの
準備っていっても、私がやるのは
保険の切り替えとか
買う家具のアドバイスとかだけど笑
とにかく
新しい季節
楽しみですよ









公式LINE
フォームメール
登録・相談は無料!
毎日キモノを着て生活している「キモノコミュニケーター」ゆきが
あなたのキモノライフを一緒に創造します!
・出張着付け
・着付けレッスン
・キモノイベント
・キモノで茶話会
などなど
参加希望から、「参加するかはわからないけどとりあえず聞きたい」まで、なんでもこちらからご連絡くださいませ
まずはとにかく話をしたい、ききたい、単に愚痴りたい!そんなちょっとしたことも気軽にご相談くださいね
相談したら、必ず有料メニューを勧めるとか、必ずレッスンを受けなければ、ということはありません!
相談だけでもぜんっぜん問題なし
アレコレ愚痴って「楽しかったです〜またね〜」って方がたくさんいますよ!
ぜひご連絡くださいね♪
女性限定です
LINEのない方はこちらからどうぞ
Instagram毎日配信中
1番下のInstagramマークから