こんにちは
毎日キモノ生活ゆきです
LINE公式アカウントあります
お気軽に友達登録して
各種問い合わせ、疑問質問、ちょっとした気づきや愚痴など
ぜひこちらからどうぞ







まあ、「鳥越神社」は絶対行くわけですが
が、しかし
お目当ての「くるみボタン」のお店は臨時休業でした
悲しみ
でも、その近くにあって
マスコミなんかにもよく取り上げられている
ノートなど紙類が売っている「カキモリ」
そこも寄ったのです
(画像はネットよりお借りしました)
ここが、当初の予定より面白くて
知っている方は知っているでしょうが
店内にある
「表紙」「裏表紙」の紙や
「罫線」「無地」「マンスリー」などの中の紙
綴じる金具
ノートを留める金具
など
全て好きなものを選んで、組み合わせてオリジナルのノートが作れるお店です
私は、青と紫の表紙をチョイスして
ノートを一切作りました
一緒に行った友達は、マンスリーと2024のカレンダーを入れて
スケジュール帳を作ってました
そして、当初買う予定のなかった
オリジナルインクを染み込ませるサインペンとインクも買い
買ったよね〜
ノートは、もともと作るつもりで行ったのですが
万年筆やサインペンが、最高に書きやすくて
インクはオリジナルだし
思わず買ってしまいましたよね
私はスケジュールの手帳は、スマホ管理にしたので
お弁当や食べ物の記録と
作りたい料理のメモや
よく作る料理の工夫などをメモするノートを作る
と決めていて
早速、こんな感じの記録ノートを作りました
これから「おゆき」の茶話会のメニューなんかも
ここにアイデアを書いて
お出ししたものは記録したりしようかと
ケーキ休憩もして
浴衣でお出かけは今季最後かな
と思ってます
あと一度、事情で夏着物着る日が週末にあるのですが
まあ、本日彼岸入りしてますし
夏物は、コレでお別れですね
いよいよ秋でしょうか









公式LINE
フォームメール
登録・相談は無料!
毎日キモノを着て生活している「キモノコミュニケーター」ゆきが
あなたのキモノライフを一緒に創造します!
・出張着付け
・着付けレッスン
・キモノイベント
・キモノで茶話会
などなど
参加希望から、「参加するかはわからないけどとりあえず聞きたい」まで、なんでもこちらからご連絡くださいませ
まずはとにかく話をしたい、ききたい、単に愚痴りたい!そんなちょっとしたことも気軽にご相談くださいね
相談したら、必ず有料メニューを勧めるとか、必ずレッスンを受けなければ、ということはありません!
相談だけでもぜんっぜん問題なし
アレコレ愚痴って「楽しかったです〜またね〜」って方がたくさんいますよ!
ぜひご連絡くださいね♪
女性限定です
LINEのない方はこちらからどうぞ
Instagram毎日配信中
1番下のInstagramマークから