こんにちは

毎日キモノ生活ゆきです




LINE公式アカウントありますピンクハート

お気軽に友達登録して

各種問い合わせ、疑問質問、ちょっとした気づきや愚痴など

ぜひこちらからどうぞ!





8月13日 日曜日

お盆で家にて過ごしておりやす







お家浴衣、というやつで



下着もろくに整えずに、さっと着ました爆笑



胸周り汚すぎて写真にするのは憚られますが笑い泣き


ラクなのは事実ですね〜照れ




帯の上に胸がのるってのは


こうしてみても汚くていただけないですが


そういういわゆる


「綺麗な着物姿」というものも


みんなが着物を着なくなった、昭和になってからできたもので


昔は、単なる日常着ですから


帯に胸が乗ってるのが標準ですし


ダボダボあちこち弛んでいたのも標準だったはずです



ちょっとお出かけ、はもちろん


写真にでも残そうってときは


絶対に整えていたはずなので


「普段の姿」など、あまり記録には残ってないですよね



私なんぞ、江戸のオンナを気取ってるので


比べる先の基本が「江戸時代」なので


参考にするのは浮世絵くらいなもの笑




こんな風に着物を着たら


さぞ、ラクでおしゃれだろうと、つくづく感心しますキラキラキラキラキラキラ


 

浮世絵はデフォルメされていると思うので


実際、こんな風に着ていたわけではないと思うのですが笑い泣き


とにかく現代の「いかにもお出かけ着」な着姿は


江戸の人がみたらびっくりなのかも〜



あまりきっちりしすぎているのも野暮


だからって着てりゃいい、みたいな着付けも見苦しい



私の中の最高



いつもこれを求めているのが楽しみの一つ


というやつですわねっ






皆さま
LINE登録ありがとうございます

気軽にいろんなこと話してくださいね
下矢印下矢印下矢印

 

コレだよ上矢印上矢印上矢印
こちらもどうぞよろしく下矢印下矢印下矢印

公式LINE

フォームメール

登録・相談は無料!


毎日キモノを着て生活している「キモノコミュニケーター」ゆきが

あなたのキモノライフを一緒に創造します!


・出張着付け

・着付けレッスン

・キモノイベント

・キモノで茶話会

などなど 


参加希望から、「参加するかはわからないけどとりあえず聞きたい」まで、なんでもこちらからご連絡くださいませ音符


まずはとにかく話をしたい、ききたい、単に愚痴りたい!そんなちょっとしたことも気軽にご相談くださいねキラキラ


星相談したら、必ず有料メニューを勧めるとか、必ずレッスンを受けなければ、ということはありません!

相談だけでもぜんっぜん問題なし星


アレコレ愚痴って「楽しかったです〜またね〜」って方がたくさんいますよ!

ぜひご連絡くださいね♪


女性限定です


LINEのない方はこちらからどうぞ

下矢印下矢印下矢印





Instagram毎日配信中

1番下のInstagramマークからキラキラ

下矢印下矢印下矢印