こんにちは
毎日キモノ生活ゆきです
LINE公式アカウント始めました
お気軽に友達登録して
疑問質問、ちょっとした気づきや愚痴など
こちらで私と共有してください
写真ほとんど撮ってないので
画像、あちこちから借りております
「道草」と名付けられた
高尾周辺の2箇所でいろんな展示があるイベント
2箇所を歩いてまわるので
なかなか楽しかったのです
もともと「この手」(どの手だ?)の地元イベントは
少し苦手意識もあったのですが
我が「根っこ」に遊びにきてくださるお客様で
友達でもある人に「行こうか?」と声かけいただいて
そんなキッカケがあるなら喜んで行く身としては
他に、この手のイベントに興味のある友人を誘って
3人で連れ立って行きました
そもそも、ご縁いただいている作家さんや
地元馴染みの店舗などがたくさん出店していたし
数年会ってない、お久しぶりの地方の織元さんとか
地元の染色家さんとか
いろんな人に会えそうで、結局はかなりウキウキ出かけましたよ
会場の一つは、最近昔のホテルを改装した
オシャレ宿泊施設の中庭
多くの出店者さんで賑わってました
お気に入り作家「イヤオ」ちゃんの店舗を覗く
八王子の生地?を使ったアクセサリーを
この日は販売していて
モモンガのブローチのかわゆいこと
みていると、ポチポチ友人知人に会い
「あれ?ゆきさんじゃない?」
って声かけしてもらって、「あらーーー」って
久しぶりの逢瀬が、うれしくなること多発
うちのお客様なんかにもポチポチお会いして
「あらーーーー」の連呼かな笑
もう一つの会場に移動する途中でハンバーガーランチして
こちらの会場は古き庭園で
こっちの写真がネットでもあまり見つからなかったけど
まあ、古い建物が趣のある素敵なところでした
地元に住んでいても、一度も入ったことがなかったところなので
よかったわ
こっちの会場では、地元や地方の
私にとっては顔馴染みさんがいくつか出店されていたので
久しぶりに会えて嬉しかった









ゆきのキモノ相談
相談は無料!
毎日キモノを着て生活している「キモノコミュニケーター」ゆきが
あなたのキモノライフを一緒に創造します!
まずはとにかく話をしたい、ききたい、単に愚痴りたい!そんなちょっとしたことから、気軽にご相談ください^ ^
相談したら、必ず有料メニューを勧めるとか、必ずレッスンを受けなければ、ということはありません!
相談だけしたあとにご自身で決めてくださいね。
まずはメールで
必要ならどこかでお会いして
それから考える
それでOKです^ ^
メール相談のみもOKです!
メールでアレコレ愚痴って「楽しかったです〜」って方もたくさんいますよ!
ぜひご連絡くださいね♪
女性限定
下記フォームにてどうぞ!