こんにちは

毎日着物生活ゆきです




LINE公式アカウント始めましたピンクハート

お気軽に友達登録して

疑問質問、ちょっとした気づきや愚痴など

こちらで私と共有してください!





1月23日 日曜日

今日は都心で着付けレッスンのある日チョキ





先日キモノ葉月代田橋店で一目惚れした着物が


今、めっちゃハマってます!!!


色柄共に好みな上にピンクハート


めっちゃ綺麗なのと、サイズがピッタリなのでラブラブ


サイコーキラキラキラキラキラキラ




さて


出張レッスンはいつでも受け付けてまーすパー



基本的に、着付けレッスンは2時間5000円で

それに、出張料金と交通費実費が加算されております

出張料金は、距離によりますが

1000円から3000円圏内のところが

よく呼んでいただく範囲ですニコニコ


ただし、複数名でレッスンを受けていただくと

出張料金をサービスしたりもしております

そのあたりはお気軽にご相談くださいOKOKOK


さて本日は

何度かレッスンを受けていただいた方が 

お友達を誘ってくださりイエローハート

初めてお会いする方もいらっしゃるレッスンです

それはそれは楽しみです音符音符


事前にご相談いただいているところによると

皆さんやはり「衿作り」がテーマなようです

半衿が見えなくなってしまう
衣紋が抜けない
衿がダブダブしちゃう

これですよ、コレ!!!

先日の、我が「根っこ」のレッスンでもそうでしたので

やはり着物を着てみよう、と思いたち

いざ着るようになると

次にプチ当たるのは「衿」ですよねえ!

私もそうだったのでわかります!


私の強みは

私も着物暦は大して長くもなんともないので

初心者さんの気持ちがわかる

というか、ほぼ同じような同列な感じな上に

毎日着物を着ているのでプチ当たるのは壁も

あなたの「困った」も

なにもかも、手にとるようにわかるところですかねキラキラキラキラ

さらにそこを

人に聞いたり、も、もちろんありますが

どちらかと言うと、考えに考えて、自分なりに工夫して

解決策を見つけたり、きづいたりしていること

そこが私の特徴なのかなあ笑い笑い

とも思いますグッ

着付け師
とか
着付けの先生
とか

いろんな人がいますけど

毎日着て生活していて

着物を着てなんでもやって

さらに着物を作ったりもして

さらにあちこちのお店でいろんなものを掘り出すのが大好きで

それだけでも結構変なんだけど

さらに、人に着付けをする、というタイプは

まあ、、、少ないんです(笑)

それは私がえらい、とか研究熱心、とかいうより


変態


だからなんですチョキチョキチョキチョキ

変態は面白い!

というのが決まった相場です(笑)

ぜひ、変態と楽しく着物を着てみませんか??
注:本当に危ないやつでは決してありませぬ(笑)

ということで

今日のレッスンも楽しみですキラキラキラキラ



皆さま
LINE登録ありがとうございます

気軽にいろんなこと話してくださいね
下矢印下矢印下矢印

 

コレだよ上矢印上矢印上矢印

一応こっちもね下矢印下矢印下矢印

ゆきの着物相談

相談は無料!


毎日着物を着て生活している「着物家」ゆきが

あなたの着物ライフを一緒に創造します!


まずはとにかく話をしたい、ききたい、単に愚痴りたい!そんなちょっとしたことから、気軽にご相談ください^ ^


相談したら、必ず有料メニューを勧めるとか、必ずレッスンを受けなければ、ということはありません!

相談だけしたあとにご自身で決めてくださいね。


まずはメールで

必要ならどこかでお会いして

それから考える

それでOKです^ ^

メール相談のみもOKです!

メールでアレコレ愚痴って「楽しかったです〜」って方もたくさんいますよ!


ぜひご連絡くださいね♪


女性限定


下記フォームにてどうぞ!



相談・愚痴


レッスン詳細


着付け詳細