こんにちは
毎日着物生活ユキです


5月15日 金曜 晴れ太陽

通院の日



セオアルファ着物(浴衣〕です

中はまだ夏物ではない襦袢です


病院とヨガ以外は着物

という生活の私ですが

採血とか皮膚科とか歯科とか

そういう時は着物です爆笑


この日は帯周りが色とりどりでした

昨日のブログの話ではないが

帯揚げは普通には結ばずに

帯の上側で結んで丸カンに通してベルトのように留めて

その丸カンにクルクル工夫して布先を入れたら

お花のようになったハイビスカス


全て偶然だけど

これをよしとするか 

ありえないと拒絶するかはそれぞれ

ただ

オシャレは自由であり

着物も単なるオシャレグッズ


心はずむままに頭を働かせ

自分を楽しませつつ

着物小物をかわいく使う


そんな「オシャレには当たり前のこと」を

着物を着る場合だけ「休止」するのは

愚かなり

そんなことしてたら

着物は化石になっちゃうから

「決まり」より

心ときめくままに着たらいいんじゃない?