こんにちは
毎日着物生活ユキです



5月6日 水曜 曇り曇り

なんだか

毎日日記風にブログを書こうと

記録していた写真がすっかり溜まってしまってアセアセ

訳わかんなくなったから今日の日へ

一気にワープ!



連休中もstayhomeな日々ですから

当然おうち着物です

中はユニクロのブラトップなので

胸が平らじゃないとか

そういう細かいことはどうでもいい照れ


今日は「ローブジャポニカ」のプレタ浴衣ハイビスカス

これを、中に夏用ではない襦袢を着て

木綿着物として着ました

明るい色でキラキラ


浴衣は7月と8月という着物の暦はありますが

イマドキそんなものは重要視しません!

もちろん公式な場では「TPO」ってものがあり

いろんな人がいるので

「自分が良ければいい」

とだけになるにはいかないことはありますけど

普段着のカジュアルでそういうことは

あまり考えすぎない方がいいと思うニコニコ

あまり考えすぎると

何も着られなくなるでしょ?


「これって今着ていいやつ?」
「これにこれはあわせていいの?」


重複しますが

場によっては弁えなければならないことだけど

普段着にそれほど神経質になる必要ないと思いますね

まず楽しむ、でしょ音符

たかが着るものなんだものキラキラ


洋服なら

どの季節に何着ようと 

自分が良ければよくて

周りも何も言わないのに

着物だとなぜ「警察」が出動するのか意味不明もやもやもやもや

「警察」からしたら

私なんてもう重罪人ですので笑い泣き

気にしてたら外歩けません

だから

なんなら勝負するか??

くらいの気でいつもいますけど(笑)

別に喧嘩しようとは思ってません

何か言われても   

「そうですね」と微笑むだけにします

だって

取締る「警察官」の方は

たいてい



オシャレじゃないんですものっ