こんにちは
お茶のお稽古にしばらく行かない予定の
毎日着物生活ユキです
3月25日 水曜 晴れ

ネイルサロンへ



ルミロックの半幅帯
お茶のお稽古にしばらく行かない予定の
この合間に、ここぞとばかりに
派手目のネイル





やはり私にはこれよね〜



ところで今日新調した長襦袢を着ました
東レのシルック襦袢





しかもちょっとランクが高く
デザインは「岡重」なので
ちょっと値段もいい
ずっと悩んでたけど、とうとう作りましてね

モノスゴイ着心地が良い





安いポリや麻に比べて
ほとんどズレない





なんと言ってもランクが上のシルックなので
手触りはほぼ絹
いやあ〜優秀〜



着物をね
お出かけ着としてたま〜に着る人は
絹の襦袢なんかもいいけれど
私みたいに毎日、普段着として着物を着る身としては
絹のような風合いで
着やすくて着崩れ知らずで
ガンガン洗濯もできるなんて
(とはいえそんなに洗いません)
もう奇跡の「シルック」ですよ





しかも
岡重のカッチョいいデザイン



サイコーだよ
岡重には他にもスッゴぐステキな柄の襦袢地があるので
ぜひぜひオススメです

長襦袢の仕立てを考えている方に
ぜひおすすめします
