こんにちは
毎日着物生活ユキです


3月13日 金曜 晴れ太陽

今日は待ちに待った
坂本呉服店決算セールの日!!!


お馴染み八王子の坂本呉服店はオシャレなお店キラキラ


店内でウキウキで反物を広げる図


年に一度のこのセールには

びっくりするような掘り出し物が山ほど出るのでびっくりびっくりびっくり

毎年楽しみにしているのは私だけではない

だが

気合の入れ方は私が1番だと思う照れ


もう数日前からワクワクしていたもの

この日は坂本呉服店オリジナルデザインの反物「ナミントン」で仕立てた着物

帯は着物ディレクターchokoさんの半幅帯

TETTESTOREという、レコードを使ってバッグを作ってるお店のバッグで


毎年恒例の一番乗りキラキラキラキラ

顔は怖い


帯締めや帯揚げが50%OFFとか

足袋や半襟が1000円とか

小物の充実度はすごいが

さらにすごいのは

木綿や上質ポリエステルはもちろん

正絹の反物や帯まで50%OFFや30%OFFが

山ほどあるということ!!


こんな時は

普段なかなか手にしにくい

上質の正絹なんかを買うのがかな〜りお買い得キラキラキラキラ

店主坂本さんのキップノヨサが

もうそこここに溢れている!


とはいえ

私は普段着着物派で

毎日着物を着て生活しているので

正直、正絹より木綿やポリエステルが好きなの爆笑



朝からたくさん反物を広げ

「これとこれにする」

と決めたのち

次々現れる他のお客様とおしゃべりしているうちに

気が変わって
「やっぱこっちにする」

と二転三転し

最初的に

妖精柄のセオアルファと

一応浴衣地だけとほぼ木綿着物といえるようなやや厚めな黒系木綿

その2本に決め

もう一年以上前から買おう買おうと思いつつ

他に素敵なものが横入りして

なかなか買えていなかった半幅帯をようやく購入爆笑

消耗品として白足袋も2枚


写真撮る暇ないくらいハイテンションだったてへぺろ

遊園地並みに楽しい決算セールは

今年も満足に終わりました音符


購入した反物は破格の1万円台ですから

そのまま仕立てもお願いしたので

数週間後には着て出かけるキラキラ


ああ楽しや

オシャレを楽しめて
それについてワイワイお話しできることは

とてつもなく贅沢です

そんな余裕のない時期もありました

こういう時間を持てている贅沢

嬉しい