こんにちは
毎日着物生活ユキです


3月7日土曜 晴れ太陽

この日、息子が高校を卒業しましたキラキラ

学校PTAの仕事があったので
本来は親の私も卒業式に出る予定でした

高校にもなると、卒業や入学など

わざわざ親が出ないことは多く

私も役員の仕事がなければいかなかったろうな


でも、役員の仕事があるから式には出なくては

ということで

それを理由に仕立てた正絹の色無地爆笑

先日のフォローアップ着付け講座の写真だが


これが

コロナの影響で、式典に保護者は出席しなくなったので

「式に着ていく」という大義名分がキレイさっぱりなくなった笑い泣き笑い泣き笑い泣き

お笑い笑い泣き笑い泣き



別に普段から着物なので

これから普段着に着るから構わないのだけど

個人的には絹の着物は気を遣って疲れるので

絹そっくりなシルック着物の方がよかったな〜

とか思い始めてる爆笑


そんなわけで 

この先、絹で着物を作ることはない予定なので

この絹の色無地はとことん着倒そう!!

そして汚れたら

もっと派手な色に染めるのだ〜音符


この色無地は

お馴染みの八王子の坂本呉服店で仕立てたけれど
お馴染み、お洒落な呉服店


地紋のハニカム柄が素晴らしいピンクハート

坂本呉服店オリジナルの反物でイエローハート

ハニカムの模様がキラキラしてちょい華やかキラキラ

これを仕立てる時

●基本卒業式が口実なこと
●お茶の席でも使う予定もあること

などを鑑みて

もともと水色かなんかで作ろうと思っていたのだが

店主の坂本さんから

「水色だとフォーマルに寄りすぎるかもよ?
お茶席にはとてもいいけど
ユキさんはきっと普段着にもするでしょう?
なら薄いグレーの方が小物によって
フォーマル寄りにもカジュアル寄りにも作れるから
ユキさんには向いてるんじゃないかな」

そう言ってもらって

結局この色に染めた、という流れがあった


確かにグレーにしたことで

何にも合わせやすく

結局卒業式には出なかったし

お茶もお稽古だけ楽しんで

お茶席には今後行くつもりをなくした今

良いアドバイスもらったな〜と感じてますニコニコ


当然背中に「紋」入れていない

紋を入れるともう
カジュアルな普段着にできないえーん

私は普段着着物を愛しているので

紋を嫌っている(笑)

お茶席には一つ紋が必要なことがあるから

以前一つ紋いりの色無地をいただいたことがあるけど

結局普段着られないので

他の人に差し上げた

一つ紋が入っていないと出席できないような

式典やお茶席には行かないつもりてへぺろ


とにかく

着物は普段着のカジュアル

「私は」そう決めているので

こだわってるわけではないけど

普段着なくていつ着るの?

と思ってしまうからね

「私の場合は」ね爆笑