メープルシロップ尿症 3月の検査結果 | ゆききちの代謝異常症姉妹子育てブログ

ゆききちの代謝異常症姉妹子育てブログ

先天性代謝異常の娘を持つ母親の日々の出来事、
子育て一般の思いを綴ります!

春休みに受診した時の検査結果のご報告。

新高3 女子 そっぴー Leu 2.6
新中3 女子 プチ子     Leu1.7

二人とも異常なし。

若干プチ子が低いなぁと思いますが、
ある意味これがプチ子の普通。
少食で気をつけていないと、1を割る事も
あります。
暖かくなって基礎代謝の上がる季節、
6月には修学旅行も控えています。
ロイシンが下がりすぎないように
少し注意が必要です。

そっぴーはいつも冬に過食傾向にあります。
眠くてお腹が空いて仕方ない。
冬眠直前のクマのような状態が冬中
続きます。
なので、ロイシンがたかくなっていないか、
心配だったのですが、大変良好な
結果でした!
良かった!

二人とも、各種、微量元素などにも問題なく、
貧血等も見られませんでした。
至って健康!

受験に向けて、体調は万全と言えると
思います。
但し、油断せずにこれを維持するのには、
それなりの気配りが必要なはず。
それは私の務めです!