こんにちは!_( _´ω`)_ペショ
今日は2025年8月22日です
今年になってから「いい感じだなー…調子の良い波に乗れてる私」
と感じる出来事が増えててありがたい。(特に下半期)
というわけでそれをまとめてみる。
楽しい事や嬉しいこと、推しへの愛はどんどん書くが吉!
大好きすぎる推しが増えた……

多分これが一番でかい。ジキルこと藤木累さん(ウィッチウォッチ)
7月下旬のある日、アニメの公式絵を見てて「めっちゃ私好みの眼鏡美男子がいる…!」とレーダーが反応。
んで「見た目はすごく私好みだが中身はどうなのか?」と気になって公式漫画配信アプリで初登場回(70話)を読んだら
「すごく真面目で心優しいキャラだった…滅茶苦茶いい子だ…これは好きすぎる…!!」
と理性と性癖を破壊された。ありがとう……!ヾ(*´∀`*)ノ
だって「悪事を働く者だからと発散のはけ口にしていいわけがない 器物破損の件も申し出るつもりだ」ってさ……
いくら不良相手でも思いやって自分の破壊衝動で傷つけていいわけがないって言えるなんてどんだけ優しいのさ…
そんな彼はアニメには明後日8/24放送、21話で登場決定!ヤター!!
予告で一足早く彼の姿を拝めるの、幸せすぎる……サブタイトルに「ジキルの」の4文字がある幸福

アニメもリアタイ出来るんでリアタイするぜ…!!
ちなみに、ウィッチウォッチの女子キャラで一番好きなのは音夢ちゃん。

色々大変なものを抱えてる子っぽくて心配だー…
見た目は黒髪清楚な美人で、人見知りで恥ずかしがり屋、感情や本心をうまく表に出せずモダモダしてる姿が可愛い。
好きすぎる絵への想いが報われた。
「やっとデレましたよ~♡」(ツンデレキャラがデレを見せたため)でおなじみ(?)「池上たろう」さんのあのイラスト。
その絵への想いや感情が強すぎるがゆえに色々迷って悩んで考えていたけど、
7/29配信の「天渡早苗のてきとーランチタイム」(第59回)でこの絵への思いの丈をぶちまけた投稿が読まれた。
早苗さん、ありがとうございます…!!
このとき、ようやくこの絵をずっと想ってきて、好きでいて良かったんだなと報われた気がした。
早苗さんが私の言葉や想いを受け止めてくれたの、本当嬉しかった。
やっぱり「好き」をずっと言い続けて、発信し続けると大きく実るんだな…
大好きな漫画の完結。
「夜桜さんちの大作戦」。今年1月発売のWJで見事完結!
最終回も内容を聞いたが(実物はまだ見られていない)、大団円だったようで何より。
3月には単行本最終巻・29巻が発売。最終巻の表紙は、夜桜家大集合!すごくぐっとくる……(´;ω;`)ウッ…
漫画連載が終わっちゃったのは寂しい。でもまだアニメがある!
アニメは2期が来年放送予定!これが楽しみすぎるのなんのって。早く見たい!
また夜桜家の面々に会えるのが嬉しい……♪


相互さんが狂ってたアニメ映画がすさまじかった。
「鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎」って言うんだけど。
2023年に劇場公開され(去年にはR15+指定の「真生版」も公開)、今年7/12にノーカットでテレビ放送。
戦後が舞台とのことで戦争のことを語る場面やグロテスクなシーンもあれど、バトルアクションはかっこよく美しくもおどろおどろしい世界観。すごかった。
終わり方はとにかく切ない。けどこれまた儚く美麗で濃厚な映画だった。
某相互さんが公開当時、楽しそうに狂ってたのが印象的。
相互さん(↑の人とは別)が私の「好き」を受け止めて下さった。
私が「夜桜さんちの大作戦」で騒ぎまくってたのを見てくださって、興味を持っていただけたようで。公式配信サイトで見たとのこと。
特に気になってたのはアニメ22話の卵焼き騒動のところらしい。
翠くんの「卵焼きは厚焼き卵一択だろう」発言で萌えたようで。やった!
あれは可愛すぎる……クールビューティーで凛々しい男の子の、「好物にこだわる」という愛くるしい一面。
まさにギャップ萌えの鑑…!
そのあとの「さあ!太陽!どの卵焼きを食べたい?」もほんとニマニマする…みんな太陽大好きなの微笑ましい。
…余談だけどあのシーン見てから回転寿司で今まで食べてこなかった卵を食べるようになってしまったよ…翠くんパワー…すごいぞ…

「夜桜さんちの大作戦」のアニメ放送から一周年!
去年4/7から同年10//6まで放送されたアニメ版。
カットや変更点も多かったが、毎週楽しみに見ていたな。
一年経った今年4月に公式で夜桜家キャストが登場する特番・
アニメの期間限定全話無料配信を行ってくれた。感謝!感謝!!
ファン間だけでなく、公式で記念日を盛り上げてくれるのありがたいね。

ほかにも色々あるが大きかったのはこのあたりだな…
これから来る(予定)のは
・推し、ついにアニメ本編に登場!
・「夜桜さんちの大作戦」の神回アニメ放送(こちらは21話と22話)から一周年!
…今年も良い波に乗れて満足、満足。
これからどんなわくわくが待ち受けているのだろうか…!?

