スターダストダイヤ ~雪風のブログ。 -13ページ目

スターダストダイヤ ~雪風のブログ。

雪風が新しく始めたブログ。色々記録していきたいと思っています。

こんにちは!(≧◇≦)

今日は2025年9月26日です

キャラ同士の仲良し描写・キャッキャウフフっていいですよね…!

というわけで私の絵の中からそんなイラストたちをまとめました。

クロスオーバー絵もアリ


◆男+男

 


「ウィッチウォッチ」霧生見晴藤木累

今一番好きな組み合わせです。体質による痛みを知り、秘密を抱える者同士。

お互いの存在や体質が大きな支えになるのいいよね……



 


「夜桜さんちの大作戦」蒼翠犬神王牙

クールビューティーと天然気味な二人の組み合わせ(同僚同士)。

アニメでこの二人のおいしいシーンがあったのはドキッとした(;^ω^)



「夜桜さんちの大作戦」蒼翠朝野太陽

最初は不穏な出会いを果たし張り合っていた(?)二人ですが、今やすっかり仲良し。

アニメ22話の卵焼きのくだりは良かったね……



「夜桜さんちの大作戦」蒼翠夜桜七悪

最初は翠くんが七悪君を狙っていたけれど(危険兵器を取り込んだことを問題視して)

後に翠くんの謝罪からすっかりいい仲に。あの謝罪シーンは本当に好きですねヾ(*´∀`*)ノ



「夜桜さんちの大作戦」蒼翠+「うえきの法則プラス」ビャク

私の推し二人の組み合わせ。スパイと美容師…未知の関係性?


◆女+女



「ぼっち・ざ・ろっく」喜多郁代山田リョウ

リョウさんを慕う喜多ちゃん。

アーティスト写真撮影の時のリョウさんの隣で嬉しそうな喜多ちゃんが可愛かった!



「ポケモン サン・ムーン」ミヅキリーリエ

GOTCHA!の1シーンでもこの二人のシーンは可愛くてお気に入りです。


 

「夜桜さんちの大作戦」夜桜六美切崎殺香

殺香ちゃんが六美ちゃんに堕ちたときは「まさかのこの作品でも百合展開!?」と驚いたな~

夫婦の関係が尊いこの作品ですが、同性同士のかかわりもまた良き



「ウィッチウォッチ」若月ニコ宮尾音夢

白魔女同士、すっかり良き親友となった二人。

この二人の絆も永遠に続けばいいな。



「ウィッチウォッチ」宮尾音夢+「ダンボール戦機外伝」シジミ

猫さんに関係ある推しキャラの女の子同士。

かたや「猫さんに変身できる魔法を持つ」もう片方は「猫さんを飼っている」…



「ポケモンSV」ナンジャモ+「夜桜さんちの大作戦」夜桜六美

アニメでは本渡楓さんがCVを務める者同士。

どっちもかわいい!



「夜桜さんちの大作戦」夜桜二刃+「ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会」近江彼方

鬼頭明里さんつながりで。あとお姉ちゃん属性と妹のCVがこちらも本渡さんなのと。

性格は正反対なれどどちらも大切な家族を思いやる優しい二人。



◆男+女

 



「ダンボール戦機外伝」海道ジンシジミ

親を亡くしてからエリートとして育てられ、人に心を閉ざしたジンくんの心を救ったシジミちゃん。

こういう関係性好きなんですよね…先ほどのミハル+ジキル(累)もそうですが。



「ポケモンSM」グラジオミヅキ


クールなグラジオも、ミヅキちゃんたちにかかったら色々な面が見えてきそう。

最終的にグラジオも主人公との関係性を「悪くない関係」と認めてくれましたし…( *´艸`)



「ポケモンSM」グラジオリーリエ

エーテル兄妹。

クールなお兄ちゃんと優しい妹、深い絆で結ばれた二人。



「ポケモンBW」トウコチェレンベル

仲良し幼馴染トリオ。

BWも新しい動きがあってほしい…!!



「夜桜さんちの大作戦」蒼翠不動りん犬神王牙

ヒナギクの上司と部下と。

りんさんはタンポポにとらわれていた翠・王牙を救出した過去もありますからね。



 

 

「夜桜さんちの大作戦」朝野太陽夜桜六美

幼馴染で相思相愛の公式夫婦。

この二人のニマニマなシーンも今作の見どころですね!
 

おはようございます!(∩´∀`)∩

今日は2025年9月25日です


タイッツーで、とあるユーザーの書き込みから「食べ物が印象的なおはなし」

というタグが盛り上がっていたので私がそのタグで紹介したものを語ります!ヾ(*´∀`*)ノ


・「夜桜さんちの大作戦」の卵料理・卵焼き

 

 

アニメ22話のこのシーン。
主人公(太陽)に誰の推す卵料理を食べてもらうかの争いが勃発。
推しキャラ(蒼翠)の「卵焼きは厚焼き卵一択だろう」のセリフが可愛くて大好き!!
 

 


・「ヴァンガード」のあんかけチャーハン

4期(レギオンメイト編)の「あんかけカニチャーハン」
櫂くんが振る舞ったおいしそうな一品。
公式でレシピもありますよ

https://cf-vanguard.com/event/uchi_vg_fes/
(「おうちでヴァンガ祭フード」から見れます)


・「ウィッチウォッチ」のパン

 


「ハマザキ秋のパンまつり」という回。
意中の男子の本心を聞くため、魔法でパンに喋らせる(その相談してきた子がパン屋の娘なので)…
という回なのだがパンの名前のみでしゃべるパンくんが面白い。
 

 


・「シンカリオン」の鍋料理
 

 

59話「繋げ!!シンカリオンと鍋の力」
ある出来事で深いショックを受け落ち込んでいた一同が振る舞われた鍋によってすっかり気を取り直し…という回。
感動的なシーンもあり、そのシーンにも鍋が関わっているのが良き。


・「シンカリオン」の「黒松」
 


もいっこ「黒松」(これは実在するもの)
東京北区東十条にある「草月」というお菓子屋さんで売られているどら焼き。
男鹿アキタ(スイーツ好きのクールな男子)の推しスイーツで、
彼が黒松を紹介した回では草月の公式サイトがサーバーダウンしたほど。

 

 

こんにちは!(●^o^●)

今日は2025年9月24日です


私のオリキャラたち。

アニメキャラとか好きな作品のキャラを描くことが多い私ですが、

オリキャラを描くこともあります。

というわけで今回はそのイラストを。


・メイドさん



お世話になっている相互さんの誕生日に捧げたものです。

ピンク髪のメイドさん。


・花嫁さん



銀髪の花嫁さんです。


・かざりちゃん



桜の花飾りをした制服+黒髪の女の子です。


・ゴスロリ黒ウサギちゃん



うさ耳でゴスロリの女の子です。

自分で言うのもなんですがかなり好み。

 

 

・紫髪ちゃん



濃い紫髪の女の子です。


・魔法少女ちゃん



魔法を使う紫髪の女の子です。

こんにちは!(´-`*)

今日は2025年9月23日です


私の最近のお気に入りあれこれを語る。
 

 

これは…週刊少年ジャンプとウィダーインゼリーが公式コラボした広告っぽいですね。

ツッコミに笑ってしまい、確かにwwwwwwwwってなりました……(;^ω^)



ブルースカイ(SNS)で見つけた推し(例の眼鏡で生徒会長の彼)のファンアート


先月見つけてきゃー!!って一人騒いでました、素敵

和服姿似合いすぎてたまらないですありがとうございます。鎖骨も色っぽいよ…!!

それはそうと「若旦那」って言ってるの誰だwwwwww クラスメイトか…?それとも乙木家の誰かか。
 

 

ミセスの楽曲。なんか聴いてて楽しくなってきます。

ミセス楽曲はこれもそうだけど「刺さる」ものが多いな…
 

 

その曲に合わせて踊るショート動画。サビのキレッキレぶりがすさまじいwwwwwww

両手を体の前でぐるぐる回すところがお気に入りです。




ウィッチウォッチ11巻を買ったらついてきたニコちゃんステッカー

おそらくこのポストのやつだと思われます

 

 

可愛い……髪や服の揺れ具合が良きです。他キャラのバージョンも3つほど持ってます




この筆ペン こないだ買ったんです

太く描けるほうとめちゃくちゃ細く描けるほうの2つがついてるんですよ

今日早速使ってみましたが、めちゃくちゃいい感じでした

細い方は「こういうの使いたかったんだよなー」という印象です

こんにちは!(*'▽')

今日は2025年9月22日です


やっと書けた。

もうすぐアニメ放送も終わってしまう「ウィッチウォッチ」より、私の推しキャラである

「藤木累」くんの登場回、アニメ21話から「秘密の衝動」「ジキルの乙木家訪問」の感想を簡単に書いていきます(`・ω・´)


「秘密の衝動」

・不良から男子生徒を助けたミハル君の前に、「カツアゲの証拠をつかもうと張っていた」生徒会長・累くん登場!
 これは…とてもかっこいいですね( *´艸`)
 紹介文に書かれていた「ミハルに不良に目を付けられないよう注意しろと促す」はこれですね。
 夏服と眼鏡をクイッとやる仕草素敵……この時点ではお互いに印象があまりよくないようだが…?

 

 

・ミハル君、学校だと気取った王子様キャラで女子生徒たちから大人気!
 しかしその本音は…「正直このキャラもうやめたい」
 これは意外でしたね。ただでさえ慣れない学校で本当の自分を出せないのは息苦しそう…(´・ω・`)
 しかしこのセリフ(モノローグ)を言っている若井さんの言い方が絶妙すぎる。


・ミハル君、学校から帰ろうとした矢先に窓ガラス破損事件発生。先月は倉庫の壁に穴があけられていたとも。
 犯人は「黒マスクをかぶった生徒」
 教師の話を聞いて「自分をさらけ出せる親友なんてホントにできるのかな」と。
 なんだかんだで乙木家が彼の中では第2の安らぎの場になっていたんですね。
 「学校に友達は必要ない」と口では強がっているけどなんか寂しそうなミハル君(´・ω・`)

・先ほどの不良に因縁をつけられたミハル君の前に、黒マスクの生徒が登場!助けてくれた。
 しかしそこでミハル君はエネルギー切れ。仕方なく黒マスクからドレイン。彼は一般人でありながら強大なエネルギーの持ち主。
 …と、そこでミハル君は彼の正体に気づく。「生徒会長?」
 ドレインを終えた時のミハル君の動きとこのセリフの言い方が好きです(*´ω`)

 

「どうしてわかった」とマスクを脱ぎ、素顔を晒した累くんが王子様過ぎて初見で叫びそうになりました(;^ω^)
 あれは麗しすぎる……周りにちりばめられたキラキラといかにも光り輝いてる感じのSEも良き。



・体育館裏で「自分が抑えられぬ破壊衝動持ちであること」「窓ガラス破損事件の犯人であること」を明かす累くん
 彼の祖先は「ジキル博士とハイド氏」のジキルだそうな。「いやそれフィクションだけど?」のツッコミが面白くて好き
 「悪事を働く者だからと発散のはけ口にしていいわけがない 器物破損の件も申し出るつもりだ」
 …相手が誰であれ、自分のしたことは良くないと正面から向き合って思い悩む累くん。いい子だ―――!!ここ大好き!!!



・そんな彼に寄り添うミハル君。「秘密なんて誰にでもあるでしょ」の顔がいい。
 ミハル君も体質や人に言えない秘密のことで苦労してきたから、彼の一人抱えて来た心の痛みは理解できるんだな…(´;ω;`)ウッ…
 累くんも、自分の抱え込んだ想いを理解してもらったことは嬉しかっただろうな。

・「人外を祖先に持つ一族」の話に、思わず熱くなってしまう累くんが可愛い。
 目の前に吸血鬼がいるぞ…!!「えええ!?」の言い方に笑っちゃいましたwwwwwww


こうして二人は秘密を共有しあう親友同士に!!おめでとう!ヾ(*´∀`*)ノ
 最後の「ボクのおかげで~」「オレのおかげで~」ってやりとりがとてもかわいくて、幸せそうで尊い……
 よかったね二人とも。



「ジキルの乙木家訪問」

・乙木家訪問を控え、わくわくする累くんのピュアスマイル。守りたいこの笑顔。

・「鬼太郎茶屋の目玉のおやじ饅頭」を放送後にググってしまった視聴者は私だけじゃないはず。
 これがそれらしいです。


・目の前にいた翌檜高校生徒会メンバーを、乙木家のメンバーと特徴が合致することから勘違いしてしまう累くんwwwwwww
 「狼男がヒャッハー系なのが一番意外だ」が個人的にツボでした。全然違うぞ…!!

 

・累くんだけでなく、生徒会メンバーも盛大に勘違いをかましてるのが面白かったです。

疑問に思ったことでも、「これはこういうことなんだ!すごい!」と素直に受け入れてしまう累くん。
 そんなピュアで素直なところがすごく…かわいいです…

・壁に貼り付けられた「おめでとう会長」を、
 「自分が仲間に加わった記念の祝福」だと勘違いして涙ぐむ累くん可愛い……

 そして「お前はファとソだ」「はい ボクはファとソです」wwwwwwww(※ハンドベル演奏の事)



・一方、待ち合わせ真っ最中のミハル君、「生徒会メンバーに謎の要件で呼ばれている」という清宮生徒会長と出会う。
 この二人は今回が初対面ですね。やりとりを交わし「あっ…(察し)」となかなか来ない親友の行き先に気づいたミハル君であった。

・ここで「何をやらされてるんだ!?」と疑いだす累くんwwwwwww
 そこに清宮生徒会長とミハル君が来て、ようやく己の誤解に気付く。

・同じ生徒会長として、清宮生徒会長が皆から慕われ人気を集めるさまに惚れこむ累くんは
 「せっかく練習したんだ やらせてもらいますよ ハンドベル」
 めっちゃいい子だ―――――!!誤解であっても相手のために一生懸命尽くす彼が愛おしい!最高!!
 ハンドベルを構えるしぐさも良き良き!尊い。



・演奏を終えた累くん、「(翌檜に)入学したら生徒会に入れ!」と清宮生徒会長から入学前だというのにスカウトを受けてしまう!?
 ハンドベル演奏の一件もあって、気に入られちゃったのかなヾ(≧▽≦)ノ
 そして肝心の真・乙木家メンバーズの感想は「思ったより地味」wwwwwww
 まあ…生徒会のみんなが濃すぎたからね……(;^ω^)

 

 

 

 

かなり濃厚で面白い回でした。

推しがやっと出てきてくれた喜びというのもあるんですが…全体的に楽しかった神回。

アニメ2期があったら、また累くんに会いたいです。