2025年10月27日「私個人が『元気が出るな』と感じたものたち。」 | スターダストダイヤ ~雪風のブログ。

スターダストダイヤ ~雪風のブログ。

雪風が新しく始めたブログ。色々記録していきたいと思っています。

こんにちは!(*´ω`)

今日は2025年10月27日です


個人的に

「元気をもらえるもの」

「見てると元気になれる・気分が明るくなるもの」

「大切なことを教えてくれるもの」


をチョイスしてみた。



「秘密なんて誰にでもあるでしょ」


 


「ウィッチウォッチ」より霧生見晴の名言。

破壊衝動がたまっては発散を繰り返し、それを誰にも言えずにいた藤木累に向けてのセリフ。

お互いに周りに危害を加えてしまう体質を持ち、一人で背負い込んで悩んでいた者同士だからこそ理解できることがある。

自分のせいで周りが傷ついてしまうことに苦しんでいた累くんはこのさりげない思いやりの言葉に救われたんだろうな……

誰にも言えない・言いたくないつらさや想い……それを持つことは誰にでもある当たり前の事で決しておかしくないんだと教えてくれる。



アニワル『もしもの為の合格祈願の仕方』

志望校に受かったら確かに嬉しい。けどもしダメだった場合は?

そんな時に覚えておきたい考え方。

ネガティブな出来事にも、見方を変えればポジティブな面が見えてくる。

「むしろこうなってよかったんだな」と希望を見出すことができるかも。




「みんな、苦しみは楽しみの前座だからね!」

 

精神科医・Tomy先生のありがたいお言葉。

苦しいことや、嫌なことが続いてしまう時ってあるしそういうときって落ち込むけど

「これを乗り切ればいいことが待っている…!」と思うと元気も出そう。



「オレも昔はギターでメシが食えたらって思って…」
 


腹筋崩壊した。「笑える」という意味で元気がもらえるやつ。

「ギターで飯を食う」ってそっちの意味かい!wwwwwwwww

笑いも元気をもたらす重要なアクションの一つ。



「こんな生きづらい世の中で自分を克服して生きやすくなったとしても、
きっとその生き方は心地よくないので「好きなことをしている時だけ本当の自分に戻る」を意識するといいかもしれません。
嫌なことをしている時は「こんなの自分じゃない」と思いますが、そりゃそうです。
そんなのあなたじゃありません。」

 

 

こっちのけんと氏「はいよろこんで」MV(youtube)のキャプションより

自身も精神的に傷ついて迷ってきたからこその考え方、参考になる。

とくに「嫌なことをしている時は「こんなの自分じゃない」と思いますが、そりゃそうです。そんなのあなたじゃありません。」って箇所。

好きな事やものは「素の自分」も引き出してくれる、と思うと「好き」をどんどん大切にして実行していきたいと思える。

ちなみに「はいよろこんで」の曲もいいぞ



「おいしいものを食べてこその人生なのです」

 


「けものフレンズ(アニメ1期)」よりアフリカオオコノハズクさんの名言

確かに、おいしく何かを食べられるって幸せ!特に好物だとさらに幸せを感じることができる。

食べることは生きる上で重要なことの一つ。

快適な住居があって、安心して暮らせて、おいしいものをきちんと食べられて…これも「幸せ」の一種なのかも。



Grip!(Every Little Thing)

 


懐かしアニソンの一つ。(多分私と同年代…30代~40代くらいならドンピシャかも?)

私も大好きで、聴いてると元気が出る明るい一曲。

私の場合、あるアニソンラジオでリクエストしてかけてもらった人生最初の曲なのでその思い入れもあるのかも。

2番サビの歌詞が特にいいぞ



「フジテレビの会見とか見てて心が沈んだ時は……」


この一件に限らず、憂鬱だったり気持ちが沈むニュースがあふれる世の中。

そんな時に有効な対処法を教えてくれる「タイッツー」発の投稿。

確かに気持ちが重いときやそういう話題から目をそらしたいときは好きな作品や推しなどを見るのが効果抜群かと……

こういう場合にも「好き」の感情は効果的。



犬も仮装でトリックオアトリート 米ミシガン州ペットショップのイベント(2025年10月18日)

 


もうすぐハロウィン。というわけで犬好きにはたまらないもふもふな動画。

仮装した犬さんたちが可愛い……( *´艸`)

人間たちの仮装ももちろんいいけど、可愛い動物たちの仮装も良き。



カンバレ俺。
 


推しから応援してもらえるのは理想郷シチュだな!

応援させること自体嬉しいけど、大好きな推しから…だったら余計に頑張れる気がする。

そういう妄想で大変な日々を乗り切るもよし。



『いつも頑張ってるね。』
 

 

学マスは詳しくないけどこのカードイラストはかわいいと思った。好き…

いつも頑張ってるからこういってなでなでしてもらえるとかご褒美かな…?

頑張る自分も褒められたいし頑張ってる推しも褒めてあげたい欲。




私もいろいろ大変だったり忙しかったりするけどお互いに乗り越えていこう…!!