2025年8月12日「最近びっくりした話」 | スターダストダイヤ ~雪風のブログ。

スターダストダイヤ ~雪風のブログ。

雪風が新しく始めたブログ。色々記録していきたいと思っています。

こんにちは!(∩´∀`)∩

今日は2025年8月12日です


…私の好きになる男子キャラ、

「最初はこちら側(主人公サイド)や特定キャラといがみ合ったり彼らに冷たい態度をとってるけど

 後にデレや優しさを見せていって『なんだ、めっちゃいい子じゃん…!』って株が上がる」


パターンが多い。


・蒼翠/夜桜さんちの大作戦

・ビャク/うえきの法則プラス

・清州リュウジ/シンカリオン

・グラジオ/ポケモン サン・ムーン

などなど


話は変わるが最近推し(男子)が増えた私。

「ウィッチウォッチ」より「藤木累」さん

 


アニメ公式で紹介されている分以外何の情報も得ずに彼の原作での初登場エピソード(8巻収録、70話)を読んだら

 

 

 



……彼もこの手のキャラでびっくりした。




たまたま見た目を見て「好み♡」ってなったキャラが、私の好きになりやすい属性持ちだった。

そんなことあるのか…!



でも前にも似たようなことがあったな。

「劇場版ポケットモンスター キミにきめた!」で公開前に見た目を見て「好みだ!」ってなったソウジくん

 

 



映画が公開され、何のネタバレも入れずに見に行ったら


これまた私の好きになりやすい属性持ちだった。

「つらい過去持ち」という……

(どういうわけか私、悲しく重い境遇や生い立ち持ちに惚れやすい)

非常にびっくりした。



……ちなみにこういうタイプのキャラ(最初はツンツン、きつめ→物語の進行とともにデレや優しさを見せて株が爆上がりする)

を好きだって自覚したのは「夜桜さんちの大作戦」の蒼翠くんがきっかけ

「夜桜前線」の回で七悪君に、「この程度罪滅ぼしにもならない」とかつて殺そうとしたことを詫びたシーンがあまりに好きすぎて……(*´ω`*)

 


こういうキャラ、

最初の刺々しさや冷たさとは裏腹に後に「実はすごくいい子、優しい子」って判明するギャップがたまらんよね。

好き。