こんにちは!(/ω\)
今日は2025年3月28日です
ここ最近、季節の変わり目とかそういうのでちょっと気持ちのバランスが崩れ気味?な感じ
なので推し方面で気持ちがもやもやする、とかそういうのが出てきてしまい(´・ω・`)
とりあえず何とかしようと模索してます……(;^ω^)
(もしかしたら違うものが原因かもしれないので様子見もしてみます)
今日は語りたいものをあれこれ楽しく語る(いつもそんな感じな気もするが。)
「うえきの法則プラス」のビャクさん。
髪をワックスで固めて攻撃できる能力を持つ美容師さん。今作は職業にちなんだ特殊能力「職(ジョブ)能力」で戦うので…
過去に相方に裏切られたせいで心に傷を負い、「仲間なんて」と仲間というものに強い嫌悪感を抱いている。
それでも主人公・植木たちのおかげで仲間の大切さ、信頼に目覚める…というキャラです。
ビャクさんはツンデレな個所に萌えを感じますね
5巻40話で見せた植木に対しての正統派ツンデレ発言がかわいいです
仲間のことで絆をつないでくれて、感謝してるだろうにそれを素直に言えず憎まれ口をたたいてしまうという王道ツンデレ
直後、今の仲間から素直に言えない本音を暴かれてあたふたするシーンも良い……( *´艸`)
しかし、実は漫才コンビをやっていた(その時に裏切りを受けた)過去があるとは驚いた……意外。
シャミ子追加です… pic.twitter.com/NAi5Y7rRMy
— LaRicetta99 (@LaRicetta99) January 5, 2020
パンケーキでキャラクターを描いて作れるってすごいな~
焼き目などで影や髪色を表現するのか……
このアカウントはそういった「パンケーキアート」のお店ですね
ツンデレと言えば「赤面して相手を指さしながらなんか相手に向かって叫ぶ、あるいは怒る」ってのが定番になりつつある感
「勘違いするな」「~じゃないんだからね!」系のセリフとかプレゼントをあげる際にそっぽ向いて突き出したりとか
ツンデレの王道って結構色々あるな…何気に2連続ツンデレネタだ。にしてもかわいいヾ(*´∀`*)ノ
2008年~2011年までガンガンで掲載されていた「トライピース」
記憶喪失で力を持たない主人公・ナナが戦争の根絶を目指して奮闘する物語
ナナが中性的な容姿を活かし、女装してその場を切り抜けていくというアイデアが面白くて好きです
メインヒロインのシロさんが好きですね、勇ましくてかっこいい銀髪のお姉さん
気が強くてクールなところもありますがナナコさん(ナナの女装形態)にはデレデレになってしまうかわいいポイントもあるキャラ
2巻の表紙絵、すごくかっこいいです(´∀`*)ウフフ 銀髪は正義。
2020年9月に公開されたポケモン×BUMP OF CHICKENのコラボMV「GOTCHA!」
ほとばしるポケモン愛を感じる神MV
ポケモン好きなら反応してしまう小ネタとか1シーンとか、とにかく制作陣がポケモン大好きなんだなーと伝わってきます
こういう「対象に対しての強く深い愛情を感じる作品」が見られるのはポケモン好きとしてとてもありがたいことです
目まぐるしく場面が変わるので何が1つのシーンに映ってるか、一度だとわからないから巻き戻しや一時停止を駆使して視聴するといいかも
個人的にミヅキ・リーリエのシーンとマリィとモルペコの箇所が好きです
ポケモン情報局公式さんも感情が高ぶってしまってるの面白い(気持ちはわかる)
昨日公開された「GOTCHA!」https://t.co/BDynR0LU53
— 【公式】ポケモン情報局 (@poke_times) September 30, 2020
約2分半にこれ以上無いぐらいポケモンの歴史が詰め込まれていて懐かしさを感じると同時に怒涛のテンポで展開される映像には新しさと涙が出そうなほどのドキドキが蘇るしその感情に拍車をかけるように優しく力強い曲が耳に染み込んできて何(文字数) pic.twitter.com/A0m2xCQCd9
🌟記事情報:本日はアニメディアの発売日です🌟
— 双星の陰陽師 公式 (@sousei_PR) November 10, 2016
今月は紅緒の描き下ろしイラストとEDアーティストGIRLFRIENDさんの
SAKIKAさん&MINAさんのインタビューが掲載中です(๑´ڡ`๑)
「Hide&Seek」のお話お伺いしました!ぜひ手にとって頂けたら嬉しいです!#双星 pic.twitter.com/6YcPjhaCdA
「赤面しながら熱唱」
可愛いですね。この一枚かなり気に入ってるんですよね……
かわいらしい表情やマイクを持って歌うというシチュエーションだけでなく、
髪のなびきや体のポーズと言ったところも個人的に結構好きだったりする……
黒髪ぱっつんストレートロングはいいぞ
「ツンデレキャラのあどけない笑顔」。かわいいですね。
キャラの誕生日、そして作品への愛と感謝を込めて…ってコンセプト良き
やっぱり普段は素直な笑顔を見せなさそうなキャラが笑ってくれると、
いつもとのギャップで強い萌えを感じるものですな~ こういう笑顔描きたいな…
彼女はこれも良いです。公式の動画より
こういうお洋服好き。シックでおしゃれで良い良い……
ミュウツーの逆襲evolution
— 🍉中川翔子🍉🐈⬛ (@shoko55mmts) July 27, 2019
子供たちに、みてほしいなあ
世界中の子供たちに
これをみたら、
いじめが減るかもしれないよ
傷つけあうことってかなしい
命は意味があって
みんな違ってみんな素敵
ポケモンは大切なことを描いてくれているよね pic.twitter.com/Y0P7sZyQv3
「ミュウツーの逆襲」は2019年にリメイク版の「EVOLUTION」が公開されましたね
「これを見たらいじめが減るかもしれない」ってすごくよくわかりますね……
とくにコピーピカチュウがサトシのピカチュウを泣きながらたたき続ける下りは見ててとても悲しくなってくる
傷つけられるのも苦しいし、傷つける側だって苦しみや痛みを感じることもある
誰かを傷つけた痛みや悲しみ、憎しみはこちらに跳ね返ってきたり「あんなことしなければよかった」と深い後悔として残ったりしますからね…
私も気を引き締めていこう…
あのシーンも出てくる「EVOLUTION」予告編。
嫁の作品
— 久保 昌弘 (@KingGodzilla13) December 25, 2024
どんなクリスマスだよ pic.twitter.com/Ds2p0Ma9AF
かわいらしいお菓子の家…と思いきやとんでもない改造を施されたwwwwwwww
こんなお菓子の家だったら、ヘンゼルとグレーテルもドン引きしそうだな……(;^ω^)
ポストの「どんなクリスマスだよ」のツッコミも好き
クリスマスになんてもの作ってるんだ…wwwwwwww 嫌いじゃないわ!
もう大人なので、大人げないメロンクリームソーダしました pic.twitter.com/76QIIDqaMq
— 全農広報部【公式】日本の食を味わう (@zennoh_food) May 18, 2023
メロンを丸ごと使ったクリームソーダ。おいしそう。
果肉をくりぬいて入れサイダーを注ぎ、アイスとサクランボを添えて。
これは贅沢すぎる……!喫茶店とかフルーツパーラーとかで実際に出てきてもおかしくない。
「マイメロディ」モチーフのこのお洋服。
こういうフリルとかリボンとかかわいいもの尽くし!な服っていいですよね、惹かれます
サンリオコラボと言うことで元のサンリオキャラの特色を生かしたお洋服になってるのがいいですね
さて、頑張って持ち直していこう!(見て下さりありがとうございました)