Diary 2023 12 18. | スターダストダイヤ ~雪風のブログ。

スターダストダイヤ ~雪風のブログ。

雪風が新しく始めたブログ。色々記録していきたいと思っています。

おはようございます!

今日は2023年12月18日(月曜日)

12/18は「東京駅完成記念日」!!

 

 

特徴的な建物。東京駅も一度行ってみたいなあ。


さて今回は…

このツイート(ポスト)をご覧ください
 


「誕生日だってことをボソッと話したらお店側のご厚意でちょっとしたサプライズ」

「店内全体でハッピーバースデーの大合唱」

「嬉しかったけど水星の魔女観た後だから(しかも6話)ちょっと怖くなった」



何かそれ…凄く分かる(;´Д`)

「ハッピーバースデー」は本来お誕生日祝いの歌

おめでたい幸せな歌


なはずなのだけど……


「水星の魔女」のアニメだと、なぜか不穏なシーンや見てて辛くなるシーンでこの歌が使われるという。

プロローグ、このポストでも出てる6話(画像のシーンもそれ)、そして17話……

なので「呪いの歌」「ほろびのうた」などと言われてしまう始末(;´Д`)

 

 

 

 

それも6話見た直後だったら余計にねえ…

本来はお祝いの歌である「ハッピーバースデー」をあえて不吉な場面で使うことで、深いインパクトを与えようとしているのかな……うむむ

私もあれ見てから「ハッピーバースデー」に反応するようになってしまった……(;´Д`)


このポストのリプに「エラン君…くそぉ、あのおばちゃんカルテットめ…💢」

気持ちは本当にわかる…「あのおばちゃんカルテット」が非道な判断を下したがために彼はあんな悲劇に見舞われたわけだし……

だが「あのおばちゃんカルテット」って言い回しがじわじわ来る(


「水星の魔女」見てる人だったら、この話に「うんうん」ってなった人も多いのではないかと!

(そういう私も「いや、そりゃそうなるよねー…」って思ったり)