エラン君 | スターダストダイヤ ~雪風のブログ。

スターダストダイヤ ~雪風のブログ。

雪風が新しく始めたブログ。色々記録していきたいと思っています。

4月からシーズン2スタート!

…の

「機動戦士ガンダム 水星の魔女」

に登場する私の推し

「エラン・ケレス」を語りますっ(*´∀`)

 



※※ ネタバレあり注意 ※※

 

 




キャラ説明
 


CV:花江夏樹さん

アスティカシア高専 パイロット科・3年

学籍番号 KP002

所属 ペイル寮

機体 ガンダム・ファラクト

クールで物静か、学園の人間に一切心を開かない美少年。

一部の女子生徒からは「氷の君」と呼ばれ親しまれる。

気品ある白手袋と紫の球・白い房がついたピアスが特徴

水星からの編入生、スレッタに強く興味を抱き

彼女と交流を図っていく。



その正体・境遇

体に改造を施された「強化人士」(従来で言うところの「強化人間」)

彼は「4号」とされる。

また、ペイル社と深い関係がある人物の影武者をしており、

整形で顔も変えられ本名も奪われ、過去の記憶(誕生日、家族の事など)も無くしている。


スレッタに対して興味を抱いたのは

「彼女は自分と同じ強化人士ではないか」

「彼女となら自分の苦しみを分かち合える」


と、思ったから……


セリフ集

・「僕は人を好きになったりしないよ。絶対に」

・「僕はエラン・ケレス。
  君と同じアスティカシアの学生だ。係の人に代わってもらった」

・「君のことをもっと知りたい」

・「鬱陶しいよ君は」

・「いたんだ昔。誕生日祝ってくれる人。僕には何もないと思っていた。
  けど…そうじゃなかった。そうじゃなかったんだ」

・「そうだね…おかしいね」


個人的に思った事

私好みの美少年。

大好きすぎる。

物静かで人とあまり関わらなくて一人を好んで、でも主人公に興味を示すって設定が刺さった。

初見で「この子好みだあー!!」ってなりました。

事前情報の時点から気になりまくりだったが放送始まってから余計に熱が加速したよ……

特に、2話のスレッタとの出会いのシーンが至福過ぎる。

気になった子が困ってるから彼女のためにご飯差し入れてあげるとかまじ王子様……

「もっと知りたい」と迫る姿もキュンキュン来るね。



ところが5話で良好な関係を築いてきたスレッタが「自分と違う存在だった」と気づくやいなや、豹変し

「鬱陶しいよ君は」

「同じだと思ってたのに」


と冷たい態度をとるように……(゜Д゜;)

それも彼の辛い境遇に起因してるんだね(´・ω・`)

全てをなくした彼にとっては、全てに恵まれたスレッタが羨ましかった。

悲しみと痛み故の嫉妬……


彼を守ってあげたい!

あらゆる悲しみ痛みから彼を遠ざけたい…!!

散々悲しんできた彼をこれ以上悲しませたくない…!!



その次の6話で、スレッタと彼の決闘が描かれる。

結果はスレッタが無事に勝利を収め、エラン君もかつての記憶を思い出す。

自分の誕生日を祝う、お母さんと思われる女性の姿。

穏やかで優しそうな女性ですね。



「僕には何もないと思っていた。

 けど…そうじゃなかった。そうじゃなかったんだ」


唯一の温かい記憶を思い出したエラン君の表情はそれまでと違ってとても柔らかなもの。

良かったな、自分にあるものに気づけて……(´;ω;`)

スレッタからも「エランさんに何もないなんてこと…絶対にないです!」

と励まされ、彼は穏やかに微笑む……よかったよかった。

「そうだね…おかしいね」の笑顔がかわいすぎるしスレッタの言い分に素直に応じてるところもほんとかわいい



と こ ろ が



そんな彼を待っていた悲しすぎる運命……


後日、新しくスレッタが作ってくれた「エラン君の誕生日」をお祝いするため

ふたりでどこかに出かけるであろう日のことだった。

ミオリネに見送られ、エラン君をワクワクしながら待ち続けるスレッタ


一方のエラン君は……



「ハッピーバースデー…トゥーユー…」


ペイル社の一室に閉じ込められ拘束され……

「使命を果たせなかった」ことで、処分されようとしていた。

彼にとって思い入れの深い「ハッピーバースデートゥーユー」を口ずさむエラン君…

そして、目の前にある謎の装置が発光し…


スレッタはそんな事を知るはずもなく、同じように「ハッピーバースデートゥーユー」を歌いながら彼の到着を待つ…


「まだかな、エランさん」

(そして6話終了)


こんなの酷すぎる……(´;ω;`)

せっかく幸せになれるだろうと思ったのにこれはあんまりだ……

彼の人生を踏みにじった挙げ句、用済みと判断して助命嘆願も聞き入れず無残に捨て去るペイルのCEO4人組。「てめーは俺を怒らせた」

 

 

本当にこの回を見たときはあまりのショックと絶望過ぎる展開に打ちのめされて一ヶ月は立ち直れなかった…

なんでこんな目に遭わなきゃいけないの……(´;ω;`)


でも最期のシーンの描き方を見ると、そのときを明確に描いてないからワンチャンあるかも……?

「実は生きてた」とかやってほしいーー!!!

それで幸せになって欲しいーーーー!!



…とにかく、シーズン2で彼がどうなるか気になるところ。

このまま終わるのはあんまりなので(´;ω;`)


大好きなキャラなので本当に出会えたことに感謝…!!