「水星の魔女」を見てると「ハッピーバースデートゥーユー」の歌がまともに聴けなくなる説。
こんなツイートがありました
仕事終わってから飲みに行ったんだけど、誕生日だってことをボソッと話したらお店側のご厚意でちょっとしたサプライズ
— アン (@an_991111) November 11, 2022
ろうそくがついたバースデーケーキ(冷奴)、店内全体でハッピーバースデーの大合唱
嬉しかったけど水星の魔女観た後だから(しかも6話)ちょっと怖くなったのは内緒な() pic.twitter.com/OAzce6EsTl
……確かにあのプロローグと6話を見てしまうと、
ハッピーバースデートゥーユーの歌をまともに聴けなくなってしまう(ノД`)
使われてるシーンの内容が内容なだけに……
(どちらも特定キャラの死が関わるシーンで登場人物が歌う)
↑第6話の当該シーン。推し(サムネ画像のキャラ)が「ハッピーバースデートゥーユー」を歌いながら…と言うシーン。今見ても辛い(ノД`)
私もこないだ「孤独のグルメ」(録画/再放送)を見ていたら
店に来ていた家族連れの息子さんが誕生日を祝われるシーンで
「ハッピーバースデートゥーユー」
を歌っていたんだけどそれを見て
「ぐはっっっ」(大ダメージ)
となった……(ノД`)
最初のツイート投稿者の気持ちがわかる…
本来は明るく楽しく誰かの誕生を祝う歌なのに……(ノД`)
それだけあの鬱展開がもたらしたものはデカい。