「半妖の夜叉姫」のお騒がせ人物2人 | スターダストダイヤ ~雪風のブログ。

スターダストダイヤ ~雪風のブログ。

雪風が新しく始めたブログ。色々記録していきたいと思っています。

「犬夜叉」の新たな物語「半妖の夜叉姫」

とわせつな(殺生丸とりんの娘、双子)、もろは(犬夜叉とかごめの娘)

という3人の少女が戦国時代で妖怪や強敵と戦う…そんな作品。

色々なゲストや敵キャラが出てくるのだけど、

その中にはいわゆる「お騒がせ」なキャラクターも……

と言うわけで個人的に感じた「お騒がせ」キャラを、私のツッコミも兼ねて2人紹介。


1人目「焔(ほむら)」

14話に登場。

炎を扱う山の邪神。

雪山に大きな屋敷を構えている(屋敷の周辺は春のような陽気で、花も咲いている)


この邪神、とんでもないヤンデレにつき。


この回には「玉乃(たまの)」という綺麗な女性が登場、とわちゃん達と出会う。

彼女は焔に狙われており、逃げてきたという……



祖父母と一緒に暮らしていた玉乃さん。

美貌に惚れ込んだ男達から次々と求婚されて困惑していた。

そんなある日、就寝中に焔が現れ彼女を連れ去ってしまった。

焔の屋敷で生活を送る玉乃さん。焔もとても優しくしてくれたが…

ある日、屋敷の庭で仕事をしていた庭師の男性が、玉乃さんと目があった。

すると焔は嫉妬に狂い激怒!!その庭師を焼き殺してしまった。

またある日、客人(男性)が屋敷を訪ねてくる。

焔もきちんと応対していたが彼が玉乃さんを一目見るなりまた激怒。

玉乃さんは彼を助けようとするがそれはかなわず、客人は炎に飲まれていった…

そしてまたある日。

そんなことが続く物だから玉乃さんは消沈。だが構わずに飯を食う焔。

様子のおかしい玉乃さんを、男性の使用人が近くに寄って気遣うが……

彼もまた、焔の炎で命を絶たれた。

次々と罪のない人たちを殺していく焔の横暴を制止しようとする玉乃さん。

だが焔の口から出たのは


「男をそそのかすお前も悪い」

「知らず知らずに誘惑している」



と言う信じられない言葉……そして玉乃さんを座敷牢に連れて行き、監禁してしまった。

悲嘆にくれる玉乃さんだが鍵をなんとかこじ開けて脱出、焔の元から逃げ出した。

そこを謎多きイケメン・理玖(りく)に救われて今回に至る…と言うエピソード。


焔に言いたい。



「自分の行いが玉乃さんを苦しめていることになんで気づかないんだよ」



奴は彼女を苦しめるようなことばかりしてるのに、

「自分と彼女はラブラブ!それを引き裂く奴は許さない!」と考えている
ようで…(;´Д`)

彼女が脱獄したのを見たときも「逃げるなんて許さない」と。

そうなったのはあなたが玉乃さんの思いを無視して酷いことばかり言ったりしたりするからなのに。


しかも、この焔はとわちゃん、せつな姉妹にも深い因縁のある相手だった。

二人は産まれてすぐ親元から引き離され、森で生活を送っていた。

二人が4歳のある日、森で火事が起きて二人は離ればなれに…


その実行犯こそが、焔だった。


それを知り、とわちゃん…激怒。

愛する妹と自分を引き裂いたことが許せず、「何としても私が討つ」と躍起に。

だが、3人を自分の事情に巻き込んでしまうことに心を痛める玉乃さんが駆けつけ

焔に別れを告げたことで、焔は強いショックで自ら命を絶った……

「許せない相手を自分の手で討てなかった」

その展開を受けたとわちゃんの辛そうな表情に、私は胸が苦しくなった…


にしても。

愛していると言っておきながら自分勝手な感情で愛する女性を苦しめ、

彼女がまっとうなことを言って制止したのに

「お前も男を誘惑するから悪い」

とありもしない、酷い言葉を放ってさらに傷つける
って……

正直「ハァ!?」と思った。

ホントに愛してるなら、もっと相手の気持ちになって考えてあげればいいのに……

自分さえ良ければ愛してる人はどうでもいいの?

こういう事ばかり続くから、玉乃さんも嫌になって焔と決別したんだろうな。

この焔の暴走っぷり、とわちゃんの辛そうな顔……好きな回だけど非常に重たかった。



2人目「愛矢(あいや)姫」

19話に登場。

偉い殿様の娘さん。

なお、この殿様は過去のエピソードでもゲスト出演している。


せつなの仲間である妖怪退治屋・翡翠(ひすい)達に合戦の依頼をする。

その相手は…もろは達賞金稼ぎ!!

彼女との戦いに勝利すれば召し抱えると言われ、翡翠たちは大喜びで依頼を受ける。


合戦当日、とわちゃんを置いて出ていったせつなともろは。

とわちゃんがそのことを知れば、優しい彼女の事だから確実に止めに入ると感じたからかと。

ところがもろはがうっかり口を滑らせ、合戦の事を喋ってしまった。

雲母(きらら)に乗り、二人の元まで駆けつけるとわちゃん。

争う二人を止めようとする……


それを見て不敵に笑う姫。

どうやら彼女には別の狙いがあるらしく、翡翠たちに言った言葉も嘘だった。

真の目的は…

「もろはへの仕返し」

だが全て退治屋の長である琥珀(こはく)に聞かれており、彼女の計画も翡翠達の戦いも全て白紙になった。


もちろん父上にもバレ、戦いの後に姫はお説教を食らう。

もろはを恨んでいた理由は

「かつてせつな・もろはが屋敷に侵入してきた際、もろはが走ったときに泥をかけられ服を汚されたから」

父から叱られ、「もうやらない」と顔を覆って大泣きする姫…だがそれは上辺だけの嘘で、影では悪い顔でニヤリ。


いくらなんでもやりすぎ!

服を汚されたらショックなのはわかるけど、だからって退治屋達を騙して彼らにもろはをフルボッコさせるなんて……

しかも利益目当てで依頼を受けた翡翠も琥珀に諭されて反省したし、とわちゃんを置いてけぼりにしたもろは・せつなも二人の無事を喜んでくれたとわちゃんの優しさに触れて罪悪感を抱いていたのに…

この姫様、全く反省せず。

私怨でみんなを振り回しておきながら反省もなしって、わがまますぎるよ…!



…色々書いたけど「半妖の夜叉姫」はとても面白い。

去年10月~今年3月まで1期が放送、

そして今年10月からは2期が始まる。

楽しみ過ぎる…!