生きづらい世の中でも自分を貫けるって強い | スターダストダイヤ ~雪風のブログ。

スターダストダイヤ ~雪風のブログ。

雪風が新しく始めたブログ。色々記録していきたいと思っています。

「半妖の夜叉姫」のヒロイン・日暮とわちゃんはとても魅力的な少女。

誰かを自分の事以上に強く思いやれる優しさ、

見た目のかっこよさとタフさ。


だけどもう一つ彼女の魅力を見つけました。


「自分の思いを明確に持って貫ける強さ」



現代社会への不満

「この世界は住みづらい。誰かが取り決めたルールに従っていなければ異物とされる」

「女の子は女の子らしく男の子は男の子らしく。私はそんなことにもううんざりしていた」


第2話で彼女の語った言葉。

今話題になっている「ジェンダー」や「同調圧力」「多様性」と言ったものに通じる言葉ですね。

彼女は自分らしく正直に生きたい。

「私はこれがいい!」と思った物を選びたい。


なのに世間はそれを許してくれない。

「○○なんだから」「××らしくしろ」「■■なんておかしい!」

等と誰かの物差しで善し悪しを測ってくる。


それが窮屈で仕方ないとわちゃん。

やはり抑圧されるよりは、自分をさらけ出して生きて行きたいですよね。

こういった悩みを抱えてる方もいると思いますが(私もそう)、

彼女の世間の「圧」に抗いながらもまっすぐ生きる姿はそういった人たちの希望や勇気になって欲しいですね。(`・ω・´)


誰のことも認めて受け入れる

旅の途中で知り合った謎の青年・理玖(りく)

彼は自分たちを狙う相手であり、本心を出さす何を考えてるかわからないミステリアスな性格。

それでも…

とわちゃんは彼に好意を抱き、「理玖のことが好きだ」と告白。

理玖は自分の事を「生き物としてはまがい物」と思っている様子。

それでもとわちゃんはそんな彼に向かってこう言いました。


「私だって中途半端な半妖なんだしそんなこと気にする必要ないよ!理玖は理玖なんだから!」



尊い……


自分らしさも認め、相手らしさもきちんと受け入れる。

優しさと自分を大事にする強さをきちんと持ったとわちゃん。

今はSNSの発達などで情報や遠くの人ともつながれますが、

「相手と自分を比べてへこむ」という点も……

それでも自分の考えを明確に持ち、まっすぐにその道を行ける彼女。

私は小さい頃から「自分はみんなと違うから変」「周りと合わせることが正しい」

と人と違うことを嫌い、自分を出すのが苦手(今でも)
 

だけど優しさと「自分をありのままにさらけ出す強さ」を持った彼女が尊くて、素晴らしい。


見習っていきたい物です。