yukikazeです。

 16日(日)のいずみ切手研究会例会での収穫品、2つ目です。

 大したものではありません。

 高麗橋局、今の大阪東になるのでしょうか。

 局名表示違いを並べて入手しました。

 

 

 明治44.7.31までが「大阪高麗橋」で、翌8.1から「高麗橋」とのことでした。

 二等局ですから、沢山ありますね。