どもどもニコニコ
ブログを半分くらい書いた所で消えてしまったゆきかぜです。

過去に何度もありますが、用心して途中保存はするのですが、今回は何故か保存が出来ていなかったトラブル。やれやれです。

しかし、そんなショックのなか帰宅すると、ヤングチャンピオンからの封書が…


なんと、高橋希来ちゃんのチェキが当選!
これは嬉しいですね〜
AKB卒業後、暫く動きが少なかったきらちゃん。最近は舞台やグラビアなど活動が活発になってきましたね。

さて、その消えてしまったブログを書き直します。

1/11は13:45に開場なので、時間的に余裕があるので、折角だから何か美味しい物を食べようと言う事で、前日、わさみんブログにも上がっていた牛カツを食べてみようと検索し行ってきました。


牛カツ本村 新橋店。有名店らしく普段は行列が出来るらしいので、開店して割と直ぐに入ります。

店内は20席くらいでしょうか。私が注文した後から一気にお客さんで席が埋まりました。

注文したのは260gの明太子付きのセット。130gか260gのどちらかでしたので、折角なので量の多い方に(笑)


キンキンに冷えたエナジーが美味い…



見た目はパン粉の細かいトンカツ。少し真ん中を開くと、おっ!!牛カツならではの赤いお肉。

箸上げしてみると…


これこれ!美味しそう〜
食べ方があるらしく、加熱した石板の上で赤い部分を炙り頂くとの事。


ジュ〜と香ばしい音と香りが食欲をそそります。

醤油だれ、味噌だれ(少し酢味噌の感じ?)、塩のいずれかを付けて食べます。お味は抜群に美味しい!!軽く炙るなら牛肉らしさを感じながら食べられ、好みに応じて食べられるので、万人向けです。

炙る際に滲み出る肉汁を衣が吸い取り美味しさがアップ。ご飯が進みます。普段、ご飯はおかわりしませんが、おかわりしてしまいました(笑)

エナジーも注入出来て、マジで満足のお腹いっぱい照れ

食べ終わり12:00くらいでさて、どうしよう…
もう1杯飲みたいなぁと感じつつ、とりあえず現場を確認しようと新橋駅に戻ると屈強わさ民さんと合流。とりあえず現場を見に行きます。


デカイ道路のせいで遠回りな感覚…
その後、新橋駅の居酒屋で小休憩。


そして、現場に戻り続々集まってきたわさ民さん達と雑談して開場を待ちます。

13:45開場しまして、撮影券を5枚購入。ちなみに入場時に1枚はおまけでもらえます。

14:00過ぎてにイベントスタート。

最初は歌唱でセトリは

1.もしも私が空に住んでいたら

2.冬のリヴィエラ

3.レット・イット・ゴー~ありのままで~演歌Ver.

4.恋の終わり三軒茶屋

でした。


わさみん書き初めもありましたね。



健康第一と、



エビ天丼。こちらは会場からのリクエストです。


書いている際はエプロンを掛けて書いていたわさみん。とっても可愛い。なぜスタッフさんはブログ用に撮影しない…⁈この書き初めも屈強わさ民さんが言って撮影していましたし。残念ながら来られなかった方々への配慮も必要ですよね〜


MCでは映画を見た話で、アナ雪を見たらしいのですが、会場内で「みたー!」の反応を期待していたらしいですが、誰も見ていなく、スターウォーズは見た話が出ると「男の子だなぁw」と言っていました(笑)話の流れで妹さんの名前が分かったりと楽しいMCでもありましたよ。


そして、この書き初めが特賞になるビンゴ大会。冬と言えば…でマスに我々がキーワードを書き、わさみんが思いつく物を言っていくもの。


特賞2名のチェキ3名でしたが、当然の事ながらビンゴは出来ませんでしたね(笑)


15:00くらいから撮影会へ。6ループしましてこんな感じ。



装いが合ってるね〜なんてお言葉を頂きました。



おすまし。正装な際はやりたくなります。


ちょっと叫んでみました。意味はありません(笑)


ワンショットはお任せ。何か時代の先を見据えているそうな…


ワンショット、振り返る感じでラブ


平和なピースで(笑)

会話は会場を押さえている時間の関係で剥がしが早く、会話にならないですね〜

16:15くらいにイベント終了。本来であれば、皆さんと飲みに行きたいのですが、仕事関係の新年会がありそちらへ向かうのでありました…

美味しい物を食べて、わさみんイベントに参加して幸せな1日となりました照れ