鯛サビキ(≧∇≦) | えるぐの釣り日記

えるぐの釣り日記

玄海の大浦浜港からプチ遠征の雪風(YFー24)日記です。
タイラバメインですが、いろいろやっていきたいと思っています(⌒-⌒; )
YF24の艇装や燃料消費量などを紹介していきます!引っ越して来たばっかりなんで釣り仲間も全然いないので絡んでやってください…>_<…

瀬戸内の風物詩と言うのでしょう?おそらく他の地域にはないと思います。鯛をサビキで釣るアップサビキといえばアジやイワシといったところと思っていましたが、釣り具屋を覗くとたくさんの鯛サビキが(≧∇≦)これはチャレンジするしかない!?
ということでゲストを乗せて一路沖合いへいい朝日です。おまけにべた凪‼️うちの船にはスパンカーがないので大船団ができるとなかなか操船が大変なのです船
{6598D8D7-7194-495C-B837-DF30B1AA9AAD:01}

仲間の船長さんの情報によると水温が下がっているからまだ無理とのこと。まぁダメ元でということでポイントへ…
もう船団ができています。
{B7B6BEE0-4AD2-4468-AA1A-9DFFBA4ED0C5:01}
魚探で反応を見ると
{4E70B775-0298-43AF-9233-824168244E19:01}

いますねぇ‼️しかも浮いているからチャンスなんじゃ合格即投入しますが誰にもアタリなし。
流し変えるとまたもや(≧∇≦)
{03ED2093-BC9A-4A45-BB85-ADFA4FB39306:01}

魚群リーチアップアップアップ久々に萌えます(≧∇≦)
と右舷のゲストにヒット‼️2キロぐらいのが上がってきます。7本バリの上から2番目に掛かっていました。その後も反応出っぱなしですが、どんなにデッドスローで巻いてもヒットせず当たりはたまぁーにあるのですが乗りません汗周りの船も当たっていません。結局上がったのは1枚のみダウン皆さんすみません。いつ爆釣するかわからないからこまめに行きましょうね(≧∇≦)目指せ‼️船中20枚‼️
{4FBC5EC1-49E1-4081-9A08-734B0CC6D8D1:01}

戻ってガソリンを入れたらおよそ60ℓの消費でした。最近はガソリン価格がさがったお陰で、7000円強といったとこでしょうか¥そうそう、後半は風が吹いてきて大変でした。やっぱスパンカーが必要ですね。でも高~い(≧∇≦)DASH!
http://www.ysgear.co.jp/marine/product/product_detail.asp

良ければポチっとお願いします(≧∇≦)
にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村