若い頃から、心に誓ってる事があります。


①子を産んで、子供が大人になって、私がヨボヨボおばあちゃんになっても、子に心配されないような、パワー母ちゃんでいる。


②お母さんの為に、とか、

母ちゃんをラクさせたいから、将来これになる!って、子供に言わせない母ちゃんになる。



精神的に、親離れ、子離れをしたい。


私の母が50歳くらいの頃、身体を壊しました。(今は元気)

すごく心配で、就職も家から近い所にしました。買い物付き添ったり彼氏を自宅に呼んで夕飯作ったり…


イベントバナー

 


イベントバナー

 


イベントバナー

 




今考えると、そんな心配いらなかったように思います。

50歳ってまだまだ若いじゃん笑い泣き



でも兄弟多いしお手伝いしなきゃとか、買い物の量も多いし、母は小柄だから力にならなきゃと、いつも思っていました。


母も私がそんな心配してるとは思わなかったろうなガーン

 


心配するのって疲れるし寿命縮む思いですよね


自分の人生、各々自分のために生きたらいいと思います。


私は力は強いしガタイもいいので、このままパワー母ちゃん目ざしますウインク




子は障害児

私の事は気にせず自分の為に生きてくれる事でしょう