2020初ゴルフ in 児玉カントリー倶楽部 | 30代OLブログ

30代OLブログ

30代OLブログ

 

前日まで雨予報の日、2020年初めてのゴルフにきました。

5:00起きで窓を開けると、雨雨降ってなーい!ギリギリ曇り!

 

練習したかったので1時間前には到着。一通り素振りして、仕上がりチェック。

今年は絶対に100を切ると決めたので緊張バイキンくん

 

ゴルフ歴はちょうど1年、はじめの3ヶ月間、前の家の近くのスクールに通い、その後はたまに打ちっ放しで練習したり、ショートコース行ったり。

周りの方にはフォームだけは物凄く褒められるけど、いかんせん距離が出ない。

あとはメンタル弱すぎ。前のホールの失敗をいつまでもいつまでも引っ張る。引っ張って周りに当たる、THE短気!!めっちゃ迷惑なやつでした。これじゃダメだ、周りの人に気を遣わせるなんて、紳士のスポーツをやる資格はないと猛反省。もやもや

去年はそのまま微妙〜なスコアで終わったので今年は一念発起!!

 

2020年1月の終わりから、週に2回ほど、今の家の近くのインドアスクールゴルフに通い始めました。

やっぱり物事を続けるには、環境はかなり大事ですね、家から歩いて10分だと、ちゃんと続くチョキ我ながらここ最近のタイムマネジメントはほぼ完璧炎

 

さて、肝心の結果は、スコアは112でまあ全然ダメなんだけど、改善点が見えたし、

スクールで習ったことは確実にものにできていたので、

めっちゃ収穫の多い日になりました星

 

完全独学・歴6年の旦那のスコアは111、と私と変わりません。

 

独学VS金かけゴルフの勝負は今年一年熱く続きます。

 

追記:

お昼ご飯はカレーバイキングでした。今のこの状況のバイキングはかなりの厳戒体制の中行われました。

 

まず、手を全員アルコール消毒→使い捨てビニール袋装着→料理すべて蓋がついた鍋に入っている→皿によそうのを店員さん3名がじっと見ている→終わったらその場で手袋を捨てる、

 

という感じ。

 

だったら私は厨房で装ってくれたカレーを持ってきていただければ十分なのであるが・・・

 

美味しかったからいいか。

 

これを食べた後に気付いた。

あ、歯の矯正中じゃん、黄色に着色したーーーーーーーーーーー

今までカレーずっと我慢してたのにーーーーーーーーーー

この2ヶ月の努力ゲローゲローゲローゲローゲローゲローゲローゲローゲローゲローゲローゲローゲローゲローゲローゲロー