こんにちは!

夏が終わろうかとしているのに、未だ昭和のおっさんみたいにタンクトップと短パン、着圧ソックス姿で家の中でゴロンゴロンしている主婦、ゆきかげです。

筋肉ついてきたから暑いんだ。





娘から『ゆめかわな椅子作って』とリクエストされて張り切って作ったものの







娘の体重に耐えられず半日にして椅子が壊れました。

「美人すぎる牛乳パック椅子作家」としてデビュー予定だったんですが諦めます。









最近、お前何もインテリアネタ更新してねーじゃねーか!
とツッコミが入りそうですが、今それどころじゃないんだ。


何故かというとですね…


ここ二ヶ月ほど…


認めたくないんですが…




明らかに…


同居人が…いる。






そう、このお方です。










そらぁ築40年のボロアパート、密閉性も低く、隣の人も清潔かどうか怪しい(失礼)そして夏。

出ないわけないよ?



でも、入居前に2回、荷物が届いてからも2回、さらに各場所にはブラックキャップを置き、ハッカオイルやミントスプレーなど、虫が嫌うハーブを撒き続け、食べ物は固まってしまう油以外は全て冷蔵庫保管。




こんなに、こんなに気をつけてたのに…
毎晩5匹ほどと遭遇する事態になってしまったんですね。

茶色くて、0.8センチほどの若人と。

最近はちょっと御成長遊ばさせて1.5センチほどになられてますが。




キッチンのユニットと、床の隙間の奥の方に巨大なコロニーができている気がする。いつもその辺で会う。
バルサン焚いても奥に逃げてんじゃないかしら。









いろいろ調べたところ、侵入口を徹底的に塞ぐ以外は毒餌が一番効果的ということで。

とりあえず毒の餌を増やして種類も色々置いてみてるんですが(友達に手作りのものもらった)














昨日出会った方は、わたしが殺虫スプレーで追い詰めたところ、華麗に毒餌の上にスタッと着地してました。


食べんのかーい!ばっかやろ。



娘たちもストレスのあまり、夜泣きし始める始末で、ビクビクと暮らしてます。




かくなる上は、アシタカクモ様を外からスカウトしてきて、お家に住んでもらうしかないのかな、と。







そんなこんなで、心労で痩せ細ってしまいました、と言いたいところですが、肩幅が地平線並みに広く、がっしりしており、筋トレの効果も出てきたため、見た目から儚さはいっさい感じられない、そんな私です。




もう単身赴任中の夫が帰ってくるまで、同居人と楽しく暮らして行きたいと思ってます。